オリジナルブレンド肥料
検索結果 (8936件)
-
2014-11-15 荒療治
さび病の葉をつけてることに耐えられなくなり、どうせ落葉するんだからと全て摘葉。 ついでにひとまわり小さい5号スリット鉢が手に入ったので、植え替え。 最初に植え替えた時は元の土は崩さずに植えましたが、今回は洗ってほとんど落としてから。 ...
-
2014-11-14 3本収穫してみた^^...
株元が大きくなった3本を初収穫~^^ そのまま食べてみた。。。 ん・・・? セリ科だけど、セロリの味でもなく、ニンジンでもない。。。 独特の味。。。良く言えば「ディル」の味のようで、悪く言えば少し、燃やしたプラスチック...
-
2014-11-14 移植する事に・・
(別名:ビオラ・ラブラドリカ) 学名:Viola labradorica 記憶を頼りに色々調べた・・・小屋の名札を確認したり 採取した 種の大箱を見たり 過去の写真を徹底的に見た・・出てきた。 名札と買った時の写真・・...
-
2014-11-14 花盛りだった頃
去年の秋に植えて今年の春の様子。 今年の2月の大雪にも耐え立派に育ってくれたキンギョソウ。 香りもあって大好きな花である。 今年の大成功が気に入り秋にタネを蒔いて育てて花壇に植え付けてある。 来年の春が楽しみだ。 ただし、去年...
-
2014-11-14 黄色の女王さまはちょ...
追加で買ってきた黄色の片方は花が落ちて葉っぱだけに 植えてしばらくは根が張るまで持ってるエネルギー使ってて、根を張れたらまたドンと大きくなるって感じかな この葉っぱだけの女王さまも1枚目の写真のように新しい葉っぱが元気に出てるか...
-
2014-11-14 初霜降りるも
今朝は今シーズン一番の冷え込みになり、自宅では初霜になりました。 気温が下がるに連れてだんだんイチゴも休眠に入って行くので咲いた花も寒くては実になりません。綺麗で大きな花を咲かせていますがこの時期なのでおそらく実にはならないものでしょう。...
-
2014-10-18 レシピ
ついに念願のジーマーミ豆腐を作ってもらいました。 手渡されたときからちょっと変だと思ってたのですが・・ ま、ま、ま、まずい!!まずすぎる!!Σ(゚Д゚;) 沖縄の人って本当にこんなの食べてるの!? これ、やばすぎだろ...
-
2014-10-18 レシピ
叔母に作ってもらうジーマーミ豆腐は殻をとるのが大変ってことで、 私が家で殻をとることに。 そしてあまった落花生をオーブンで30分焼いて簡易煎り落花生にしました。 茹で落花生もものすごくおいしいんだけど、 煎りのほうが...
-
2014-10-18 ぼちぼちと・・・
早い方はもう収穫もしてらっしゃるスティックセニョール。 我が家のはまだまだこんなに幼くてかわいいです(笑) 先に定植したプランター組の方が若干育っています。 液肥は週一ペースであげてます。 早く大きくなーれ。:.゚ヽ...
-
2014-10-17 リーフレタス3、4、...
これまで1期目(8月22日蒔き)、2期目(8月28日蒔き)、3期目(9月4日蒔き)、4期目(9月14日蒔き)、5期目(9月21日蒔き)、6期目(9月28日蒔き)、7期目(10月5日蒔き)、8期目(10月12日蒔き)と種を蒔いてきた。 3、...