オリジナルブレンド肥料
検索結果 (8936件)
-
2015-10-27 収穫!
青梗菜収穫です。 ちゃんと出来ました(^o^) 次の種を植えなきゃね。 油揚げとのおひたしも良いし、中華の具材にも。 何で食べようかな〜。
-
2015-10-27 品種S-3
春に蒔いたブルーベリーの種のうち、一本がここまで大きくなりました。収穫まではほど遠いですね。 なお、ここまでの記録は個人の終了ノートに記してます。
-
2015-10-27 今日の様子
今日は昼間暖かくて、イチゴ達ものびのび葉を伸ばしてるように見えました。
-
2015-10-27 追加
だいぶレタスらしい葉になって来た➰✨
-
2015-10-27 追加
今日は早く帰れたので良く観察できた。 1番先に発芽したものは4㎝ほどになりました。
-
2015-10-27 7
廃材好きすぎとちゃうんとちゃう? 急に寒い。もうアカンかも。 でも沖縄も水の吸い上げが素晴らしくなってきた。
-
2015-10-27 ラケナリアと花ニラ
ラケナリアと花ニラ(アイフェイオン)が発芽しました。 10/12に植えたので丁度2週間です。 青いラケナリアの葉は赤っぽくてわかりづらいけど、ツンツンと顔を出しています。
-
2015-10-27 15コ収穫
小さい実を15コ収穫して冷凍しました。 先日の分から冷蔵庫に貯めていて、そのうちジャムを作る予定です。 少~し苦味がありますが、香りが良くて水分が少なめだから 生で食べるよりもジャムにしたほうが美味しいと思います。
-
2015-10-27 ミニキュウリ・謎のイ...
ミニキュウリは最後かも。 樹に勢いがなくなってきた。 謎のイチゴは、今までカラーイチゴと信じて育ててきた四季成りイチゴ。 株の前にしゃがむと、甘くて素晴らしい香りがする。 ねっとりした食感で、味は甘めのイチゴ。香りが口に残る。 ...
-
2015-10-27 収穫
気温が低くなったためか、着果数は多いけれど、収穫に適した大きさまで成長したものは少なかった。 今のところ来年作る予定はないけれど、いつ気が変わるか分からないので、大きなものも少しだけ畑に残しておく。 来週の成長具合によっては、今...