オリジナルブレンド肥料
検索結果 (8936件)
-
2015-10-27 『天空ナス』 栽培1...
数日間、長野県に行ってましたので、また、ほったらかしだったのですが、秋らしい株立ちになってきました。 老木です。 その中で、本日no23を収穫予定です。
-
2015-10-27 観察
サクラエクスプレス同様、ここからがなかなか伸びません。 植え付けまでにはあと一か月ありますが、成長してくれるのか… ホンマに心配ですが最後までいろいろやってみようと思います。
-
2015-10-27 収穫開始
間引きも含めての収穫開始です。 たぶん絵的には今後も変わらないと思いますので このまま終了にしたいと思います。 今年の春菊は大成功でした。
-
2015-10-27 観察
とにかくこの品種が一番虫がいてます。 手で捕殺するしかないので、朝に頑張ってやってます。 来年以降は網掛けんとアカンなぁ… ※ココまで一度も追肥をやっていないことに気が付きました(汗) 化成肥料をやらないと、そろそろ太りだし...
-
2015-10-27 ガーデニア/ムシとの...
夏の間にできる花芽、秋にひとつだけ咲きました。 来年夏の開花まで、ムシに食害されないように注意です。
-
2015-10-27 観察
葉に虫が凄いです。 たぶんモンシロチョウの青虫でしょう。 朝から捕殺しまくらねば… ※ココまで一度も追肥をやっていないことに気が付きました(汗) 化成肥料をやらないと、そろそろ太りだしているので…慌てています。
-
2015-10-27 残念ながら…
11月頭の植え付けを考えての播種でしたが、結局プランター栽培で 失敗した感じです。現在苗の背丈10cm前後…なかなか厳しい… 周りの友人などは育苗トレイ(深さ7cm)に花と野菜の土(20L、198円)で 良く育ってよく伸びています...
-
2015-10-27 森の苺/枯れ葉!?
葉が葉先から少しずつ枯れ始めています。 自然現象の気がします。 葉の陰には、真っ赤な苺が…
-
2015-10-27 観察
中にはこんなに肥ってるのも出てきました。 この時期に玉ねぎが出来てるのが素晴らしいです。
-
2015-10-27 30日大根/播種から...
とっくに過ぎてます。午前中しか日が当たらない場所にプランターがあるので、1.5~2倍の育苗日数をかけてます。 やっと、株元の根部が覗き始めました。 今週末あたりに、試し堀りをしてみたいと思います(^^)v