オリジナルブレンド肥料
検索結果 (8936件)
-
2015-10-14 68日目
プランターの苗、ポットの苗ともに葉が大きくなると病気がでる、の繰り返しで相変わらず葉っぱはこんなもの。これって、ずっとこうなんだろうねえ。
-
2015-10-14 ベランダ組定植
5株をそれぞれを発泡スチロール箱や、鉢に定植。 今までバジルを植えていた場所には、コガネムシの幼虫がコロコロ。 丁寧に拾って、他所にお引越ししてもらった・・・ 蝶が少なくなってきたので、思い切って何もかけずに放置! 朝晩の見回り...
-
2015-10-14 41日目と26日目
今日の様子 追加で直まきしたやつも26日目となり、そらなりに成長してますが、毛虫とウリハムシにやられてます。 3粒まいて、無事に育ってるのは1本のみ。 先に種まきした方は小さな実がひとつ♪ 種まきが遅かったかとも思ったけ...
-
2015-10-14 2~3㎝ぐらい
耐病総太りが成長してきた。 聖護院は確認できなかった。
-
2015-10-14 2回目の間引き
3本から2本に間引きました。
-
2015-10-14 本葉が一回り大きく
根が張り切らないうちに、ポット上げしなくちゃ;;
-
2015-10-14 様子
大きくなってるような…なっていないような…。 日当たりは1時間もあるかどうかという場所。 一方、定植の時に余った5ポットをプランターに定植した方は、一番日当たりのいい一等地(2階南向きベランダ)に置いてます♪
-
2015-10-14 プランター組は調子が...
プランターその1は日当たりがほとんどなく、土がジメジメしてた。 腐ってる(枯れてる?)葉っぱを取り除き、土寄せして株元をしっかりさせてみる。 場所を少しでも日が当たる場所へ移動。 それでも1時間くらいだけど… プランターその2は...
-
2015-10-14 こぼれ種トマトの観察
トマトベリーっぽいミニトマト、先祖返りなんだか、交雑のせいか、オリジナルのトマトベリーに比べると花つきが良い。 グランデではなく、ガーデンの方っぽい枝ぶりだけど、オリジナルのガーデンはこんなに花がつかなかったのにな・・・
-
2015-10-14 管理の大まかな記録を...
水やりの記録を付ける事にした。 頻度を記録