オリジナルブレンド肥料
検索結果 (8936件)
-
2015-04-24 コールラビ/鉢上げか...
ひとつのポットの苗、元気がありません。 移植のとき、根を痛めてしまったのでしょうか… 残り5苗は元気です。 新しい葉がでてきました(^_^)v
-
2015-04-24 オクラ/双葉
発芽が完了し、双葉が展開しています。 大きい双葉なので、セル内がラッシュ状態ですね\(>_<)/
-
2015-04-24 種まき
種をまきました 初めてなので楽しみです
-
2015-04-24 【カキドオシ】咲きま...
①【カキドオシ】 ②【アゼリア】 ③【エンドウ】 一週間もしたら食べれるかな?
-
2015-04-24 草刈り、米ヌカ撒き
圃場の草刈りと米ヌカ撒きをしました。
-
2015-04-24 ハオルチア オブツー...
こっちにおいで〜 ლ(´∀`ლ) 定番中の定番 ハオルチア オブツーサ です。透明窓がキレイです。 PNで多肉をやられてる先輩方は、100%所有されてる気がしますwww 強い光を当てると黒っぽく焼けてしまう(ってか、焼いた...
-
2015-04-24 キュウリ雌花の開花
今日の南フロリダ:曇り&雨(28℃~22℃) また雨です。(涙)でもキュウリの雌花が綺麗に咲いていました。子蔓があっちこっちから延び始めたのですべて2節目で切り落としました。
-
2015-04-24 種蒔き
セルトレーに『栽培上手な培養土 』をを入れました。表面に浅い穴を作り、 封筒を切ったものからさらさらと流すように種を蒔きました。 種がとても小さいので蒔き過ぎたかもしれません。薄く土をかぶせ、底から出てくるまでたっぷりと水をやりました。
-
2015-04-24 種蒔きから5日後に発...
土の表面が乾かないように、1日に2回くらい霧吹きで水をかけています。 その甲斐あってか、種蒔きから5日後に発芽を観測できました。 この種はF1ではないので発芽率はあまり良くないと覚悟していたのですが… パクチーは苗から育てようとして2年連続...
-
2015-04-24 種蒔き
ポリポット6つに『栽培上手な培養土 』をを入れました。表面に浅い穴を作り、 3粒ずつ種を蒔きました。 薄く土をかぶせ、底から出てくるまでたっぷりと水をやりました。












