オリジナルブレンド肥料
検索結果 (8936件)
-
2015-03-08 新芽の季節
イチゴ類がなんとなく動き始めたなと思っていたが、ここ1、2週間で随分新しい葉が出て元気になってきた。長い冬を越してようやく成長の季節がやってきた。 去年は6株の紅ほっぺを枯らすことなく冬越しさせることができたが、今年は全体の4分の1ほ...
-
2015-03-08 収穫5回目
トンネルの換気穴からはみ出しています。 収穫してみたところ、トウ立ちしていました。 まだ残っているので、早く食べないと...
-
2015-03-08 収穫5回目
トンネルの換気穴からはみ出しています。 収穫してみたところ、トウ立ちしていました。 まだ残っているので、早く食べないと...
-
2015-03-08 掘ってみた 収穫7本
昨年からほったらかしにしていたわけで、それにもめげずに枯葉の隙間から少し青い葉を出してきている。 ダメ元で掘ってみると、丸々とした実が育っていた。 あぁ野草は強いな。
-
2015-03-08 栽培後記
地元との豆との比較で植えただけなのに、一番最後まで楽しませてくれました。 順応性は高そうなので、この系統のインゲンは地豆として広範囲に分布しているように思います。 この豆の栽培は今回で終わりにして、収穫分は煮豆にして食べます。
-
2015-03-08 収穫3回目
大きさ比較用に手袋と一緒に撮ってみました
-
2015-03-08 葉ネギの種まき
サンチュの小さなプランターが空いたので葉ネギを蒔いてみる。
-
2015-03-08 本日の収穫(27.3...
本日5品目。 ニンジン、カブ、ブロッコリー、ホウレンソウ、チンゲンサイのかき菜 自給自足のためせっせと収穫している。
-
2015-02-11 2015 20日大根...
5年以上の実績がありますが 日数と収穫量記録として残していませんでしたので・・今回栽培します! 間引き無し 水やり無し 追肥は2回発芽が揃った頃と胚軸が肥大した頃に液肥を施すのみで収穫まで手を加えない栽培です 小面積で大量生産 ...
-
2015-02-11 水やり3日後
おぉ!ひしゃげていた苗が戻りつつあります。日曜日に水やったばかりなので3日で復活?もうちょっとで元通りって感じですね。この分なら新棘出し始めるのももうすぐ。他の苗もちょっと大きくなったような・・・だけどこういう時は水分吸い過ぎて身割れしちゃ...