オリジナルブレンド肥料 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > オリジナルブレンド肥料

オリジナルブレンド肥料

検索結果 (9166件)

  • 2016-10-01 スナップの実がなりま...

    9/21に咲いていた花が実になりました! 全然大きく育って無くて、虫食いだらけでひどい状態なのに 花が咲き実がつきました。 ちゃんと防虫して育てれればじゅうぶん年内収獲ができるのでしょうね。 でもうーたんは今ちょっと農薬が怖くてお薬...

  • 2016-10-01 心配していたじゃがい...

    もやしのような芽は、どうなったのでしょうか?なんと!葉っぱが出ています。でも、細すぎ。育つのかな?こんなんなで。 日記のつけごたえはありますね。乞うご期待。その他は、芽かきしました。芽かきした芽はあいている場所に植えました。すでにしなって...

  • 2016-09-24 レタスの葉っぱは

    小さなときから瑞々しくて綺麗だな。葉っぱが少し大きくなりました。 そしてぽこぽこ空いてるポットはナメクジに食べられました・・・気付いた時には結構な数をキレイに食べられてた。ちょうど3分の1食べられて残り16ポットです。

  • 2016-09-24 今年もやってまいりま...

    シンクイムシ。これまで大根を育てていてシンクイムシに遭遇せずに済んだことは一度もないので覚悟はしてたんですが、全然うれしくない。 シンクイムシのたちが悪いのは、葉っぱじゃなくて新芽=成長点をガジガジ食べてしまうとこで、放っておくとあっ...

  • 2016-09-23 シャチ豆摘芯

    支柱のてっぺんに到達したシャチ豆のツルを摘芯した。脇芽が出てサヤが増えるといいな。 シャチ豆もうずら豆もサヤがそれなりに膨らんできたが、てらおさんの過去画像などと較べると長さが短くて豆の数も少ない。肥料が足りてないんだろうか。

  • 2016-09-23 かわいそう……(T^...

    ここは某カ○マホームセンター 会社からの帰り道にあるのでたまに買い物に寄るんだけど(ティッシュとかね)、店頭に並んでる野菜や花の苗はいつも傷んでる ちゃんと管理してやる気がないなら扱わなきゃいいのにって行く度に思うんだけど ...

  • 2016-09-23 秘豆

    念願の秘豆が収穫できました!昨年はサヤが充実しきる前に冬が来てしまい収穫できなかったので、一年越しの思いが詰まっています! 株の様子は大豆によく似ています、枝豆よりもサヤがパラパラとし枝についているためか収穫しずらかった。。。 ...

  • 2016-09-23 現在大玉は麗夏が頑張...

    が、しばらく前に収穫したブランディワインレッドがあったので、アイコと合わせてトマト炒めにしました。 この時期になるとイエロー系の皮の柔らかいトマトはなりも悪くなり、味もあまり美味しくなくなります。。。 あんなに美味しかったのに旬が過...

  • 2016-09-23 気分新たに、大根蒔き...

    蒔き直そうとしたら、前回の撤収した後に発芽したのが残っていた。 抜いてしまうのもかわいそうな気がして、土を寄せて徒長を無かったことにした。 もう期限も切れている種なので、ドバっと蒔きたいんだけど 間引き菜は食べられないし、間引きは苦手...

  • 2016-09-23 小さいけど定植

    今日はへんな感じにスイッチがはいってしまい 茎っコリーも小さいけど定植してしまった。 それもすごく狭く どうするうつもりだろう。。 まぁ大きくなりそうだったら再度考えよう。 茎っコリーも徒長していたので、けっこう深く埋めた。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ