カニガラ有機肥料
検索結果 (10887件)
-
2016-08-21 収穫
葉っぱも実も色が薄くなり、 そろそろトマトも終わりかも。 筋トレ弁当に入れるのに便利だったのになー。
-
2016-08-21 収穫
だんだん葉っぱも実も色が薄くなってきた。 そろそろ終わりかー!? トマトが元気なくなると、 「夏ももう終わりだなー・・」と、 あんなに暑くて不快な夏でも、 ちょっと寂しくなりますね。w
-
2016-08-21 収穫
(*´艸`*)
-
2016-08-21 収穫
最近、卵焼きに刻んで入れるのがマイブームです。w
-
2016-08-21 収穫!
ゴーヤおいしい。(*´艸`*)
-
2016-08-21 観察
8月下旬あたりから収穫らしいんで、 「太いのからどーぞー」って、 叔母に言っておいた。(*´艸`*) いつもは植えても溶けてなくなってしまうネギだけど、 今年は結構な数が生き残ったね!
-
2016-08-21 こりゃまたブサイクな...
「月しずく」だと思いますが、丸くならずなんとも歪でブサイクなカタチです。 もう一つの「月しずく」とほぼ一緒に発見したので、食べるとしたらまだ早いのですが、なんか皮がヤバイ感じになってきたので収獲しました。 メロンの香り・・・しませんねぇ...
-
2016-08-21 こちらもつぼみが((...
こちらも二季なり化への道を歩まんとしている笑 しかし肥料のせいなのか、ハダニで葉っぱをたくさんやられたからか、また別の理由か。こちらも調べてみるとする。
-
2016-08-21 手もかからず
時々化成をぱらり。 これで 育つんだ 日に日に 情がわいてきてます ささやかな事。。草取り( ゚Д゚)を・・
-
2016-08-21 終了
台風とウリハムシとナメクジに攻撃されて終了しました。 全部で25本だった( ;∀;) 大して収穫できなかったなぁ。 節から子ツルや孫ツルをのばすらしいけど、結局1本ものびませんでした。 もしかして土の中にコガネムシの...