カニガラ有機肥料 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > カニガラ有機肥料

カニガラ有機肥料

検索結果 (10887件)

  • 2016-08-21 収穫!

    受粉43日目で収穫です!お尻から良い香りがします(*^^*) 追熟するので、食べるのは一週間後くらいかな。 一個とはいえ、まさか収穫までいけると思ってなかったので凄く嬉しいです! もうこれで自分内評価では成功です… 2株ありまし...

  • 2016-08-21 台風の当たり年なのか...

    今朝は快晴でも、午後からはまた雨になるらしい・・・。 天気図は、台風9・10・11号がごった返して、ややこしい。(-_-;) テントウムダマシがやって来た。デコピンで一撃! 赤くなったA株の二段目達は目玉焼きに添えられた。(画...

  • 2016-08-21 お手入れ

    今日は久々にミニバラのお手入れをしました。 鉢に生えた雑草を抜いて、特にピーチ姫には枝にびっしりついたカイガラムシを歯ブラシでこすり落としました。 これから涼しくなってくると思うので秋に向けてキレイな花が咲きますように(*^^*) ...

  • 2016-08-21 のんびりでいいから確...

    昨日、神戸から滋賀県の栗東まで商品を運ばなきゃなんなくなった。ま、ちょっと暑いけどのんびりドライブでもすっかな・・そんな感じでスマホの地図アプリ開いて目的地入力して・・・えええぇ?こっから栗東まで18時間?どんだけ渋滞してんだよ!!・・・っ...

  • 2016-08-21 お蚕様♪(画像閲覧注...

    夏休みになると、娘達が幼稚園&小学校やイベント等関連で持ち帰る『生き物』類が増えます。 一昨年は「朝顔」、「カブトムシ」、「オカヤドカリ」。昨年度は「ミニトマト」、「メダカ」、「カブトムシ(継続中)」、「オカヤドカリ(継続中)」。 ...

  • 2016-08-20 砂糖作り

    今日収穫した甜菜の鮮度が落ちないうちに砂糖を作ります。先日の試作で作り方のコツは何となく分かったので、今回もcookpadのHP※のレシピをもとに少しアレンジしてみます。 1.甜菜の皮をむいてサイコロ状に切ります。糖分が出やすいように...

  • 2016-08-20 リカさんキャッスル ...

    珍しくポトレ。 リカちゃんキャッスルのリカちゃんはリカちゃんと言うより、リカさん、リカ様、リカ嬢がふさわしいw 道中、というか常磐道をまっすぐ北へ行くと、Max 3.8µSv リカ城は磐越道だから0.06µSvだった h...

  • 2016-08-20 1個はお隣へ

    差し上げるにはあまりにも小さくて恥ずかしいのですが 小さいお子様用には最適かと(^_^) 「かわいいなぁ」と喜んで頂きました。 残りの1つを夕食後に頂きました。 ちょ~~っといきすぎてるような感じではありますが、 やっぱ美味しいで...

  • 2016-08-20 栽培状況(収穫・栽培...

    栽培開始から19週間経ちました。当地では台風7号が過ぎて以降不安定な天気が続き、うんざりするような高温多湿状態が続いています。冷涼を好みで過湿を嫌う甜菜にはあまりに過酷な気候です。とうとう今週後半に3株のうち1株が株元から葉が黒くなって枯死...

  • 2016-08-20 ついつい買っちまった

    夏休みも終わりだし、ちょっと遠めだけど、久しぶりに馴染みの種苗店へ この時期あまり買うものもないかなと思ってたけど…… キュウリの苗を買った……( ̄▽ ̄;) 信頼するオヤジさんに、キュウリ売ってるけど、今からでもいいの?っ...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ