カリフローレ 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > カリフローレ

カリフローレ

検索結果 (149件)

  • 2015-11-12 カリフローレ/計測!...

    花蕾の大きさを測ってみました。 直径は8cmくらいです。 いい感じで生長していると思います。 この子たちだけには、ムシがついていません。

  • 2015-11-08 収穫しておしまい

    欲張って2株植えにしたせいか花蕾が小さめ、スティック部分の伸びもいまひとつだった。 ノートを終了します。

  • 2015-11-06 雨のおかげか

    急にスティックが伸びてきた。

  • 2015-11-06 カリフローレ/花蕾の...

    花蕾が段々大きくなってきました。 まだ、ステック感はなく、普通のカリフラワーです。

  • 2015-11-04 モンシロチョウ続々

    ベランダ組カリフローレはモンシロチョウに大人気! いつ見ても4~5匹のモンシロチョウが飛び交っている。 近所の花にあふれる美しいベランダでみつを補給しては、うちに卵を産みに来る。 今日はとても暖かく、元気なモンシロチョウ達が何百と...

  • 2015-11-04 グラタンに

    チキンと一緒に。 オーブンからテーブルへ、白ワインを飲みながら熱々をいただきます。

  • 2015-11-03 カリフローレ/花蕾の...

    花蕾が500円玉くらいになりました。 苗を買った時についていたラベルの説明書きによると、「定植後65-75日で収穫」とあります。 まだまだです(^o^)

  • 2015-11-02 小ぶりの花蕾

    今年は1プランターに2株植え。 かなりの量の土を使ったのだが昨年よりも花蕾は小さめ。 やはり1株ずつ植えたほうがいいみたいだ。 今夜は収穫したカリフローレでグラタンを作ろう。

  • 2015-11-01 カリフローレ/花蕾発...

    茎の先端に100円玉くらいの花蕾ができてました\(^_^)/ 二株ともです♪ 枯れた下葉を処理して、化成肥料をあげました。

  • 2015-10-31 外側から折って収穫

    ゆでてアンチョビゴマドレをかけて食べた。 茎の部分がおいしい。

検索 絞込み

該当のカテゴリー
カリフローレ
並替え
地域 
    

レシピ