カリ肥料
検索結果 (2014件)
-
2015-05-24 定植から3週間。1番...
1番花を摘み取って勢い重視。化成施肥^_^
-
2015-05-24 めちゃデカッ発見
葉に隠れてほとんど確認できていなかった鉢の株にめちゃデカッサイズのイチゴがひとつついていた(⌒▽⌒)この鉢は百均の8号鉢で、実はブラックベリーの取り木が植わっている。そこへめちゃデカッのランナーが勝手に入り込んで生長していたようだ。 収穫...
-
2015-05-24 勢いが感じられないの...
勢いぐないので早めに液肥と化成肥料をパラパラと。
-
2015-05-24 ふさふさ~
今日のフロリダ:晴れ&曇り(30℃~25℃) そろそろ収穫しちゃおうかな。
-
2015-05-24 防虫ネットに順次定植
5月3日に種をまき3週経過しました。 防虫ネットで育てていたはつかだいこんが採れはじめ場所ができたので、ネットの中に順次定植します。 防虫ネットをかけていても、どこからともなく虫が入ってくるんですが、何もしないよりはいいかな。 ...
-
2015-05-24 発芽
今日の南フロリダ:晴れ&曇り(30℃~23℃) スーパーで買ってきたカラーピーマン。 (赤、オレンジ、黄色がミックスされて入ってる袋。) 試しに種蒔きしてみたら芽が出た。(驚) ちなみに種蒔きは卵のパックを利用しています。
-
2015-05-24 ボンリッシュ
だしのような濃厚な旨み! サントリー本気野菜“ボンリッシュ” 初めて育てていますがグルタミン酸が多いトマトらしく、とても楽しみにしています♪ 大玉トマトなので雨避けします。 現在、第一花房の一番大きな実がプチトマト位の大きさ...
-
2015-05-24 種まきから23日
防虫ネットの中で育てているためかこういう品種なのか、とてものんびり育っているほうれん草です(笑) 気長に待とうと思います♪
-
2015-05-24 ズッキーニの蕾
今日の南フロリダ:晴れ&曇り(30℃~25℃) 小さい蕾を発見!! イイ感じに育ってます。
-
2015-05-24 くきキャッチ、よさげ...
さっき間違えてミニQのノートにアップしちまったのでやりなおし PN事務局さん、間違えてアップって時々やらかすので、アップ先のノートを変更できるようにしてほしいなぁ 以下間違えてアップした内容ね♪ オススメしたけど、茎に傷がつく...