カリ肥料
検索結果 (1993件)
-
2015-05-17 ほんとに甘〜くとろけ...
ブクブクつけないで水耕栽培続行中。 4/27 セット直後 5/9 苗木を支える部分を安定したものに取り替え。 5/16 鈴なりではあるが、実、固いで(;´Д`)素人には無理やわあ。
-
2015-05-17 ベリーの形になってき...
この果実は緑色のままの期間がベリーの割には結構長いらしいのだが、それでも一応形にはなってきている。つぼみや花は春から害虫の被害を受け続けた。が、開花後一週間ほどやられなかったら(緑の実はかたいので)後は大丈夫ではないかと思う。 ただ、完全...
-
2015-05-17 レインボーレッドほか...
もともとヘイワードと黄色系キウイ(品種不明)及びオス木(品種不明)が植えてあった。そこへサカタのタネより購入した苗を、2012年2月25日に専用オス木とともに畑へ植え付けた。 ★2012年 レインボーレッドは花は咲かなかった...
-
2015-05-17 赤くなった(⌒▽⌒)
「めちゃデカッ」たちの実がたくさんつき始めた(⌒▽⌒)。今年は遅かったな笑。 今日は液肥を少しやった。それにしても、2リットルのお茶のペットボトルやお好み焼きの鉢でも十分収穫できるのが確認できたのが喜ばしい(o^^o) 今年は日照時間の...
-
2015-05-17 花芽があった\(^o...
小さな花芽を発見。でも四つくらいしかない笑。真剣に探せばもっとあるかも?台風が来た時に枝が折れないように束ねたもので、今は葉が混んでいて今日は確認が取れなかった。
-
2015-05-17 葉は一応増えるが花芽...
全体としては大きくなったのでまあよしとしよう( ^ω^ )。この巨峰は、日陰だとうまく育たないのを勉強する素材になっている笑。 肥料は液肥を少しやる。ペンタガーデンは効いてるのか??よくわからない。たぶん明らかな差はないと思う。
-
2015-05-17 種まき準備
明日種まきをするため、種を水に浸けておきます。
-
2015-05-17 んーで、ディルも.....
ディル成長はやっ! めっちゃ水飲むし(;´Д`) 一気に50cmは超える勢いで成長してやる(大阪弁) でもこの派手な蕾、線香花火みたいでワクワクするので、このまま咲かせてしまお!
-
2015-05-17 種まき
ビールに枝豆は最高です。 今日は種を蒔きました。 セルトレーに1粒づつ。 枝豆は大豆を若取りして、枝ごと収穫するので枝豆と言うらしい。
-
2015-05-17 種まき
苗を買ってきて、エンドウの後に植える予定だったけど、エンドウの芽が出るのが遅くなり畝が空いておらず、その間に苗を作ろうと思い種から育てることにした。 種はセルトレーに1粒づつ。 種の袋を見ると2年前に買ったもの。 2年ぐら...