カリ肥料 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > カリ肥料

カリ肥料

検索結果 (2014件)

  • 2015-06-20 摘心

    虫の難を逃れた1本、ネット上部まで達したので摘心 他のも脇芽が伸び始めた

  • 2015-06-20 野良南瓜1 受粉失敗

    大きくならずに黄色くなってきた

  • 2015-06-20 虫対策

    ひげを食べていてもおかしくない場所でハナムグリときりぎりすを発見 対策にネットを被せてみる しかしネット越しに受粉はできるのだろうか? 1本は根元に蟻とあぶらむしが 側枝に雄穂が アワノメイガ対策で上を切ってしまって受...

  • 2015-06-20 少し復帰

    先日の様子だと枯れるのかと思ったけど復帰か! 鉢の中に虫(根切虫)がいるのかと思ったので鉢を水の中に入れて 36時間水没させました 虫を水攻めにして呼吸できないようにしたわけです 頑張って綺麗に咲いておくれ

  • 2015-06-20 雄穂切除と鳥除け網

    ちょっと揺らしただけで雄穂から花粉が煙みたいにポワ~っと飛びます こんなにはっきり見えるもんだと思わなかったです 新鮮な体験 切り取った雄穂を雌穂の上で揺すって受粉 鳥除けの網かけて作業終了  もしものために、雄穂...

  • 2015-06-20 少しだけ赤くなってい...

    3つ位赤くなっている 全体に広がるのはまだまだ先のこと 甘くなるのはいつだろう

  • 2015-06-20 植え付け

    だいぶ成長してきたので、畑に定植。 株もとに藁(イネ科の雑草)を敷いて、泥はね防止。

  • 2015-06-20 育ちすぎ…

    一覧で数ページ前までさかのぼっていただくとわかるんですが、このアジアンタムは、春先には葉っぱがほぼ一本も無くなっちゃってたんです。 それがネットを付けたらあれよあれよと言う間にどんどん増えて、今じゃネットがこんもり。 窮屈そうだった...

  • 2015-06-20 あっちもこっちも赤く...

    先日よりも赤くなっている 先端まで赤くなるのはまだ数日待たないとね 甘く完熟までは何日まてばいいんだ

  • 2015-06-20 ブルームーンとジュー...

    ブルームーンはサイドシュートがポツポツ出てきました。 鉢増し効果!? 6/2に6号から7号に鉢増ししました。 ジュードジオブスキュアもポツポツと花。 蕾はけっこうあるのに1度に咲いてくれたらいいのになー。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ