キャベツ-品種不明 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > キャベツ-品種不明

キャベツ-品種不明

検索結果 (1827件)

  • 2016-07-21 種蒔き

    遅れに遅れてしまいましたが、冬用キャベツの種を蒔きました。 野口種苗さんで購入した、中生成功です。 3号ポットに適当な数種を蒔きました。 20~30粒くらいです。 数えていません。 胚軸切断するものと、胚軸切断せず丁寧に植...

  • 2016-07-19 種袋通りの米ナス『ド...

    くそバカでかくなったけど、種袋通りの大きさに満足です! こんなに大きくなるんだね…と驚きです…

  • 2016-07-16 これは出ない・・

      芽出しの悪いキャベツ(T_T)/~~~ まぁ畝間から言えば   多くは作らないし これから 蒔くかやめるか判断することに

  • 2016-07-16 デビューまじか

      幾分生育した感じ 入れ物を変えて正解 識別簡単   そろそろ植えこめる(^◇^)   

  • 2016-07-16 米ナス『ドカンチョ』

    まるまる太った米ナスが実り始めました! 初めての栽培でしたが、これは作りがいがありますし、収穫すると喜びもより大きく感じます!

  • 2015-09-24 お!以外と…

    見た目と裏腹でロールキャベツにしたら、柔らかくて美味しいd(^_^o) 葉っぱはいでも虫も居なくて。 良かった‼︎

  • 2015-09-24 やっとこさ

    収穫します! 無農薬のキャベツは難しいのう…。 虫喰いだらけで食べるの勇気いる。 結構、皮剥がさないと(。-_-。)

  • 2015-09-24 追肥

    白菜定植の為、ネットを外したのでついでに追肥を行いました。 ちなみに追肥は油かすを畝の肩部分のマルチをカッターで切って そこに入れて畝の土と混ぜ込んでおきます。 そろそろ結球もしてるので、勢いを付けて欲しいです。

  • 2015-09-24 ハクサイ&チンゲンサ...

    ハクサイやチンゲンサイ、キャベツが調子よく大きくなってきました。 雨予報なので植えようか植えまいか… 虫喰い予防には植え付け前にプレバソン100倍液が最適です❗️

  • 2015-09-21 そろそろ定植してもい...

    これまでキャベツ系の苗はハバチとチョウの被害に遭ったくらいで済んでいたのだけれど、今年はハダニがすごい。 もうちょっと暖かなベランダで育てたい・・・でも防虫スプレーをものともせずやってくるハダニ達にやられるくらいなら、幼苗で定植(定植先が...

検索 絞込み

該当のカテゴリー
キャベツ-品種不明
並替え
地域 
    

レシピ