キャベツ-品種不明
検索結果 (1827件)
-
2015-09-17 本葉3枚
キャベツやカリフラワーは、白菜と同じアブラナ科でも、成長はゆっくりめ。 その分硬くてしっかりした葉に育っている。 温暖地の我が家ベランダで少しでも大きくして方定植するか、寒冷地の田舎が暖かいうちに幼苗で定植して根張りよくする方を優先...
-
2015-09-16 10株なら・・
今年は苗から 多くは使わないし タネも余るしねっ 発芽の心配・・多く出来ても苗を捨てては 何かと『損だし』
-
2015-05-14 ジャガイモの花
品種によって花色も様々です❗️ どこに何を植えたのか花の色で何と無く思い出す事が出来ました❗️
-
2015-05-11 お得品♪
ブロッコリーと一緒に、キャベツも買ってみました。 このキャベツは、ブロッコリーよりも驚愕で、12連で30円! ギャーッ!!ですね。(笑) 2コは長崎に行ったので、私は10コ植えました。 その内の1コは、数日放置の為ほぼ枯れた...
-
2015-05-06 こんにゃく芋の花
先日のこんにゃく芋の花が開花しました。 エンジ色のカラーの化け物みたいです。 なんなのこれ?という感じと…何かすげーものだなという感じがしました。
-
2015-05-01 明日は草取り整理・・
今日の作業はほぼゼロ 状況確認で時間が無くなった・・・ 帰る頃は茜色 明日は 仕事が良いねっ
-
2015-04-15 恵みになった雨・・
どの野菜も 順調 キャベツも恩恵を受けてる 一回り育ってる 明日からは晴れまた一回り成長だね
-
2015-04-07 一回り成長
落ち着きさえ感じる ほっと。ひといき・・今後は追肥料 土増しなど・・成長を見て施す事に。
-
2015-02-27 普通サイズのキャベツ...
キャベツは冬の寒さに結構強い。 野菜が少なくなる真冬にうってつけ。 まだ収穫できるものがいくつか残っている。
-
2015-02-26 これってどこを収穫す...
これ、何となく収穫期な気がするのですが。一体どこを『収穫』すればいいものやら。芽キャベツはわかりますよ。でも小指の爪くらいの大きさなので収穫というのもツライ・・・。もう一方の脇芽がヒラヒラしてる葉だらけなのはどこを食べられるんでしょう?この...