キャベツ-品種不明
検索結果 (1827件)
-
2014-05-02 ミニキャベツの初収穫
ミニキャベツの収穫が始まった。1月5日、1月31日、2月9日、3月9日と切れ目なく蒔いてきた。普通のキャベツは収穫までに半年ほどかかるが、ミニキャベツは冬場でも4ヵ月、温かくなれば3ヵ月ほどで収穫できるので、大変重宝している。1月5日に蒔い...
-
2014-04-23 はやどりキャベツを守...
100均材料で自作した防虫ネットカプセル(アイデアはネットより)で、虫にやられやすいキャベツを種から育てられるか!? ダイソー種 少なめ……だったような。 プランターはシルク(100均)。ダイソーよりしっかりしておる。自社製じ...
-
2014-03-24 生育適温15℃~20...
今、太陽のある昼間はビニールトンネルを開けて、夕方には閉じています。 今日は、少し遅くれて行くと、すでに地温は30℃にも上がっていて、ビニール全開です。 上着要らずの暖かさに、夕方でも20℃ありました。 もうビニールは要らない...
-
2014-03-23 とんでもビックリ!超...
前回の収獲で一部に腐れが出たので、隣のこれも?と少し引いていましたが、日に日に成長している感じで、怖い位に大きくなってしまいました。 もう、すぐにパンクしそうです。 写真では大きさを感じられませんが、とんでもビックリ!の大きさです。 ...
-
2014-03-09 「でかっ!」 喜びも...
収穫して裏返した途端に、思わず「でかっ!」と漏れました。 今まで同様とてもキレイで、重さと大きさは、間違いなく今までで一番です。 さっそくはかりに乗せようと、外葉を1枚取り除きます。 ん!? 8個目にして初めての異変です。虫のよ...
-
2014-02-23 縮緬サボイエース収穫
初めての縮緬キャベツです。 収獲するのも、食すのも。 結球が遅れて玉が小さいですが、中はギッシリ詰まっていました。 軸まであま~い春キャベツの更に上の味を期待して、シンプルにポトフにしたら、口の中に青っぽさが広がりました。 ...
-
2014-02-09 5個目は今までで最高...
雪の布団が融けて、更に一回り大きくなった感じの太っちょさんが座っていました。 もう少し育ちそうよ! 今すぐ重さを感じたい!しばし葛藤です。 葛藤を制したのは、ハサミでした。チョッキン。 前作と同じで虫かじりひとつ無くキレ...
-
2014-01-30 キャベツ苗定植
キャベツの苗を植えた 畝幅70cm 長さ2m 全体に土壌改質材を撒き、よく耕す 幅、深さ15cmほどの溝を2本掘る 底に堆肥を敷く ぼかし肥と有機石灰をよく混ぜたものを(少し残しておく)土と交互に何層にもなるように埋め戻す(高畝)...
-
2014-01-24 4個目を収穫です
ブロッコリーの陰だった為か、少し小さめですが、前の3個と同じく虫食いや汚れがなくて、すごくキレイです。 芯の太さが5円玉位と小さいのに、650gありました。 甘くて柔らかくて、最高に美味しくて、とても満足です。 嬉しいです。
-
2014-01-20 粉のような黒い点々!...
中早生は、2本あった1本が枯れたので、一個限りの収穫です。 外葉の2枚を捨てるにしのびず、使おうと剥がした1枚だけに、なんだか黒いのがいっぱい付いています。 土でも汚れでもカビや細菌とかでもなく、長さ1㎜足らずの髪の毛より細い何か。...