コンパニオンプランツ
検索結果 (266件) キーワード : コンパニオンプランツ
- 
        
                    
 2014-05-12 タキイの黒陽 
やっと、畑へおろせる大きさになりました。 スーパーで98円で購入した、水耕栽培の細ネギとコンパニオンプランツ。
 - 
        
                    
 2014-05-08 バジル/種蒔きから1... 
本葉がチョロっとつでてきた状態。 小さなポットのためか生長が遅いです。 もうマイクロトマトは定植済。 コンパニオンプランツにならないじゃないか~(泣)
 - 
        
                    
 2014-04-29 バジル/発芽率! 
6つのポットに植え、3つのポットから発芽しています。 発芽率は50%! トマトのコンパニオンプランツとしたいのですが、成長が遅いです。 頑張れバジル♪
 - 
        
                    
 2014-04-25 発芽。 
コンパニオンプランツ用にと種を入手したフレンチのマリーゴールド。 別に役割を果たさなくても、花が咲いてくれさえすれば良いかなと思う。
 - 
        
                    
 2014-04-19 バジル/発芽! 
種蒔き、いやシードボールを置いてから13日目、やっと発芽しました。 \(^^)/ 1-2日前から土がモゾモゾしていましたが、今日若芽が顔をだしました。 直蒔きよりは、随分と遅い発芽ですね。
 - 
        
                    
 2014-04-13 バジル/種蒔きから7... 
暖かい日が続いていますが、まだ発芽していません。 保温器にいれず、直接室外に置いているからでしょうか? 2号ポットなので、水分不足かも?
 - 
        
                    
 2014-03-19 露地植えも細々と 
半分、線虫除けのコンパニオンプランツ扱いで露地に放っておいてあるネギ。 さすがに寒いので生育は鈍いですが、それでも一生懸命緑を保っています。
 - 
        
                    
 2013-12-29 まとめと反省 
コンパニオンプランツに、寄せ植えにと大活躍でしたが、残念ながらこの100均の種は、黄色のみの品種でした。 このほかに特価のセット苗の中に入っていた、黄色+茶色のマーブル咲きのマリーゴールドも種を採っていますが、やはりオレンジも欲しいし...
 - 
        
                    
 2013-08-25 ナスタチウム☆撤収 
ナスタチウムも撤収です(^-^) ほかの残渣と一緒に、緑肥にしまーす(о´∀`о)
 - 
        
                    
 2013-08-25 マリーゴールド☆屋上... 
屋上のマリーゴールドを片付けました(^-^) ほかの残渣と一緒に、 緑肥にしまーす(о´∀`о)
 












