ダコニール1000
検索結果 (2538件)
-
2014-08-10 雨で大きく
なってきました~
-
2014-08-03 芽が・・
芽が全く出て来ないので、完全に終了致します。
-
2014-08-03 満開2
こちらの苗も満開になったようです。 残念ながら先日受粉させた花は落ちてしまいました。うーん、難しいもんですね。ちゃんと受粉しなかったのか、それとも花の切り方が悪かったのか・・・花を切らないと受粉させられない種類の品種ってやっぱり難しいです...
-
2014-08-03 本日の収穫。
なすと、きゅうりと、オクラに、唐辛子。 ありがとう。
-
2014-08-03 終わり間近のパセリ
パセリがトウ立ちして、切っても切っても蕾が出て 切りすぎてもうダメな感じ。 一つだけ花を咲かせてタネを取るか。と思っていたら なんか変な虫がまゆを作っていた。 うへー 取って捨てたら、中からまだサナギになってな...
-
2014-08-03 8.3 今週の収穫
今週の収穫は・・・・ ペットボトル水菜3株。 気の毒なミニトマト1個。 疑惑のゴボカタさん1本。 計50円。(自己基準) 収穫累計:1626円 出費累計:4066円
-
2014-07-13 2回目のダコニール1...
うどんこ病予防の為、ダコニール1000を散布しました。
-
2014-07-13 中玉たぶん!?
少し大きくなってきました。昨日、となりの畑の人がカラスにトマト12個もっていかれたと怒っていました。内の畑に2個ほど残骸がありました。大変だー!!
-
2014-07-13 だいぶ大きくなりまし...
株1・3を摘心しました。
-
2014-07-13 穂がたくさん出てきま...
台風の影響もなく、こんなにたくさん、収穫後の精米?も考えないと。実は、燕麦収穫(刈っただけ)干してありますが・・・・。藁は使えてよいのですが。