テデトール 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > テデトール

テデトール

検索結果 (409件)

  • 2016-04-30 カッコいい感じに

    撮ってみようと思って、カッコよく撮れたわこれ!と思ったが、アップしてみたらそうでもなかった(・д・) ハオルチアの何かの種類です。

  • 2016-04-30 あちゃ…

    昨日は朝からお出かけしてて… 水やり忘れたのです(>_<) 気づいた時には日当たりのいいベランダ半分、クッタリしてました(TT) それでも主婦は忙しく… 夕飯作って、食べさせて、お風呂入れて、歯磨きして、寝かしつけて… 疲...

  • 2016-04-30 栽培状況(摘花)

    ティフブルーは開花が終わりました。受粉は好調で残していた花のほとんどが受粉した様子です。木の成長も考えると多過ぎるので一枝に2~3房程度ずつ残し、全体で2/5程度摘花しました。とは言え、収穫の事を思うとなかなかバッサリとはいけないですね。

  • 2016-04-30 噴霧器その2

    噴霧器のノズルヘッドは3つを使い分けています。ドリフトを防止した除草剤用と通常の園芸用、それらと高所用用で伸縮するものです。ドリフト防止用はマキタの付属品で残りは工進の製品を使っています。ノズル本体もマキタの付属品はシャフト根元のオスネジが...

  • 2016-04-30 発芽1週間後

    石無しポットは消滅してしまった物もある 日差しと風の強い日は乾燥しやすいので発芽直後にダメージを受けて消滅してしまう感じ 石があるとその下は乾燥しない 乾燥しにくい黒土のほうが成績が良いが肥料が入っている培養土の方が全体的に大きい

  • 2016-04-30 栽培状況(鉢増し)

    他の植え替えで10号鉢が一つ不足しているため、10号鉢在住のブルーベリーうち一番成長の良いブライトウェルを12号鉢へ鉢増しして捻出する事に。前回の植え替えから日が浅く植え替えの適期も過ぎているため、用土は形を崩さず根を痛めないようにして植え...

  • 2016-04-30 どうなんだろう

    大きくなってますが、形がいいのか悪いのか。 あまりいい形じゃないかなあ。球になってもらいたい

  • 2016-04-30 下葉も大きくなってき...

    中心部の葉が立って、下葉も大きくなりました。巻くかな??

  • 2016-04-30 安定感があるなあ

    いつも作っているので、そう思うのか、本当に安定しています。 花もきれいだし、株の形が良い。親ヅルを摘芯しました。

  • 2016-04-30 よく育ってます

    一番育ちが良さそうです。 ビニトンだからかな?もうトンネルの裾を開けないといけないほどになってます。 花も咲いてますが、写真がありません。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ