デルフィニウム-品種不明 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > デルフィニウム-品種不明

デルフィニウム-品種不明

検索結果 (112件)

  • 2015-11-13 落ち着いたかな?

    しっかり新しい葉っぱが顔を見せ始めた♪ いつ頃から伸びるのかなぁ? .

  • 2015-11-08 植えつけ♪

    先日ホムセンで100円でゲットしてたタキイのデルフィニウムオーロラ3名、鯉のぼりの尻尾のところに配置♪ 色は、ブルーインプ(濃青)・ディープパープルインプ(濃紫)・モーヴ(淡赤紫) よく知らなかったんだけど、このシリーズはかなり...

  • 2015-11-05 本葉が出てきたところ...

    化成肥料を一粒ずつ置いた。

  • 2015-11-01 立ち枯れ病の予防にオ...

    700倍液を灌注。

  • 2015-10-29 ポリポットへ移植

    双葉が広がって小さな本葉が見えてきた。 初期成長は遅いので小さいポリポットで幼苗時代を過ごしてもらうことにする。

  • 2015-10-20 少しずつ増えていく

    双葉が不完全なものが1つ。

  • 2015-10-17 発芽スタート

    デルフィニウムの発芽はいつもぽつりぽつり。 すべてが出揃うまでには一ヶ月かかることもある。 発芽後も初期の成長はすごくゆっくりだ。

  • 2015-10-05 一番好きな青い花

    しかし、イギリスの庭写真のような大株にすることは出来ないのだ。春に一度咲いたら夏越しできずに枯れてしまう。 できるだけがっちりと育てて、来年の5月に大きい花穂を出せたら成功!・・ってことにしよう。 種は嫌光性なので覆土はしっかりと。...

  • 2015-06-16 液肥

    あげてみました

  • 2015-06-14 伸びてきた

    花芽が着々と伸びてきています

検索 絞込み

該当のカテゴリー
デルフィニウム-品種不明
並替え
地域 
    

レシピ