デルフィニウム-品種不明 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > デルフィニウム-品種不明

デルフィニウム-品種不明

検索結果 (112件)

  • 2016-04-11 開いたぜっ♪

    いっやぁ 待ってたぜい~♪ ええな~♪ 美人やな~♪ 入国させてよかったぁ もう少し開くのかなぁ? どうなんやろ…… ブルーの子もピンクの子も楽しみ~♪ .

  • 2016-04-11 ちょっと開いた♪

    花穂の下の方のツボミが♪ ワクワク♪ .

  • 2016-04-10 開花が待ち遠しい

    花穂がぐんぐん伸長中。大きいものは草丈60センチになった。 マジックフォンテンの草丈は90~120センチとのこと、 もう少し伸びるかな。 花壇で高くなったものに順次支柱を立てていく。 満開になると花の重みで雨でも降った日にゃ...

  • 2016-04-10 全体にツボミが大きく...

    下の方のツボミは少しゆるんだような……? .

  • 2016-04-09 焦らすなぁ……

    現在、葉っぱ部分が(高さが)30cm弱、花穂が50cmくらいかな? 背は高いけど、根がズドンと土に突き刺さってる感じだし、茎も太いせいか横からツンツンしてもびくともしない感じだから、まだ支柱はよさげかな? 早く咲いてるとこ見たい...

  • 2016-04-08 ナスじゃないよ(笑)

    いい色になってきたなぁ♪ わき芽も出てきたけど、どうするのかな? .

  • 2016-04-06 だいぶ膨らんできた♪

    ツボミがいい感じに色づき膨らんできたぞ♪ ひとつのツボミに小さな葉っぱが2枚ずつつくんだね♪ .

  • 2016-04-05 もうすぐ咲くかなぁ…...

    ツボミがちょっとふくらんできたぞ♪ .

  • 2016-04-04 フェルトプランターに...

    気温の上昇とともにぐんぐん太い花穂が伸びてくる。 この時期、デルフィニウムの成長はダイナミックだ。

  • 2016-04-02 環境による生育の差を...

    ①茎の太さ4ミリ。 1/3ポリポットから花壇に植え付け。 ②茎の太さ10ミリ。 1/3ポリポットからロングポットへ移植。 暖かいところで冬越しして3/20花壇に植え付け。 ③茎の太さ16ミリ。 1/3ポリポットからロング...

検索 絞込み

該当のカテゴリー
デルフィニウム-品種不明
並替え
地域 
    

レシピ