デルフィニウム-品種不明 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > デルフィニウム-品種不明

デルフィニウム-品種不明

検索結果 (112件)

  • 2016-04-02 ツボミに色が♪てかツ...

    お~ ツボミはこんなんなのね♪ (初めてなので知らんかった(笑)) たくさん咲くかな? .

  • 2016-03-29 ツボミが黒っぽくなっ...

    前回ノートに比べるとツボミの色が濃くなったような? 背も少し伸びたような? ウェストはスーパーで売ってる大きめのブロッコリーの切り口くらい? このツボミからあの姿にどう変化して行くのやら 楽しみ~♪ .

  • 2016-03-27 大きな花穂を出すため...

    栄養を蓄えているような雰囲気だ。 ①②プランター。がっしりして葉色も濃くなってきた。 ③庭植え。こちらは細め。背の高いものはそろそろ支柱を立てようか。 万田アミノアルファちょい濃いめを投入。

  • 2016-03-24 デカっ

    出世頭のディープパープル、大きくなったなぁ♪ かぶは30cmくらいのまんまるに♪ 茎ぶっと(o゚Д゚ノ)ノ どらちゃん、手は大きいんだけどねぇ 真ん中にいるのが一時期危なかったピンクの子 もうすっかり元気だけど、大きく...

  • 2016-03-20 ロングポットの苗を庭...

    草木灰を混ぜて耕して植え付けて、万田アミノアルファをたっぷりやって作業終了! ここまでは順調であとは咲くのを待つばかりなり。

  • 2016-03-18 ツボミ、キタ━(゚∀...

    一番大きくなってるディープパープルにツボミっ(^_^)v .

  • 2016-03-09 ピンクもう大丈夫か♪

    朝見たら、何だか苗キャップの中でせまそうな顔してた♪ 今週末、もう一度冷えるからそれが終わるまでそのままで待っときなさいっ (笑) .

  • 2016-03-06 ピンク立ち直る♪

    一時期はもうダメかと思っていたピンク、苗キャップが寒さを防いだのか、鳥に食われるのを防いだのか、結局原因がわからんまま徐々に葉っぱを広げはじめた♪ よかった…… そんなピンクを横目で見ながら、一番元気なディープパープルはかなり背...

  • 2016-03-06 花茎が上がってきた!

    ① ②そして、早いものは蕾が見えている。 ③テラコッタ大鉢からあの青い花穂が上がるのだと思うとワクワク感が増幅するのだった。

  • 2016-02-29 順調に生育中

    なんだかおいしそうな葉っぱ。 でも、食べられない。(有毒です)

検索 絞込み

該当のカテゴリー
デルフィニウム-品種不明
並替え
地域 
    

レシピ