デルフィニウム-品種不明 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > デルフィニウム-品種不明

デルフィニウム-品種不明

検索結果 (112件)

  • 2016-02-27 タキイ先生に聞いてみ...

    3名の内、ピンクの子だけが極端に小さい件について、タキイに電話して聞いてみた(この子らタキイの苗なので) 写真をはあるかと言うのでタキイのサイトから送信 そしたら電話がかかってきて、ちゃんと教えてくれた(相変わらず丁寧な対応♪)...

  • 2016-02-22 伸びた?

    ん? 葉っぱの位置が高い? 今朝の巡視の際の違和感♪ 3名いるんだが成長度合がバラバラで松竹梅 目についたのは一番のまさに成長株ディープパープル♪ 伸びだしたねぇ♪ 茎もぶっといぜっ♪ 2番目は健康そうだけ...

  • 2016-02-19 プランターへ植え付け...

    大鉢に5株植えに。 ちょっと密植気味のほうが咲いたときの見栄えが良いであろう。 用土は、大根を栽培した後のプランターの土&草木灰(じい作成)を使用。

  • 2016-02-07 育ち方の違う2株

    ①葉は増えずに直立する茎を伸ばしてきたもの。 花穂が出るにはちょっと早いが。 ②株元が太くなって葉を増やそうとしているように見えるもの。

  • 2016-01-31 行きつけの種苗店のデ...

    店のオヤジが失敗して早く咲かせてしまって売れないと悔やんでたデルちゃん 2週間くらい前に見た時は花びらも貧相だったが、今日見たら結構なボリュームに♪ うちの子らもこんなに見ごたえあるといいなぁ .

  • 2016-01-28 底穴から根が出てきた

    やはり直根性のデルフィニウムだ。地上部に比べて根が長いね。 順調に根が育っているのを確認したところで、これから少し積極的に肥料をやっていこう。 植え付けまでにどれだけ大きく育てられるかな。 万田アミノアルファを灌注する。 ...

  • 2016-01-28 元気♪

    葉っぱが結構薄くてひらひらなので、霜にあたるとヘナヘナになるんだけど、基本的に寒さには強いらしく、何の対策もなくこの寒波を乗り切った デルちゃんエライっ(笑) 寒さばかり気にしてたが、写真見てみると結構大きくなってるんやね⬅知ら...

  • 2016-01-23 ロングポットへの水や...

    深さ20センチの超ロングポリポット。 水やりのタイミングが難しそうだ。 表土が乾いてもすぐにはやらず、葉がしんなりする一歩手前で・・と様子をうかがっているうちに植え付けから3週間が経過した。 土の表面はかなり乾いたようす。 ポッ...

  • 2016-01-16 朝は寒さで萎れてたけ...

    昼には元通りに♪ .

  • 2016-01-14 少し大きくなったよう...

    無加温の部屋に置いている。 株元は小さいなりにデルフィニウムっぽい雰囲気が。

検索 絞込み

該当のカテゴリー
デルフィニウム-品種不明
並替え
地域 
    

レシピ