トウモロコシ
検索結果 (4554件)
-
2012-05-08 我慢できずに収穫して...
なんだか大きくなれないでいたラディッシュ。 もう食べたいので小さいですが収穫してしまいました(笑 とりあえずサラダの彩りとして食しました。 ただ小さすぎたので包丁できるのも大変だったようで、、 次回はもう少し大きくなった...
-
2012-04-30 ワンワン菜園準備
準備物 *しく石(あり合わせ) *プランター(新規。1480円) *種(ゴーヤ他。もらったもの) *グリーンカーテン(1980円) *土(つた用高級 650円?*2) 方法 *まず たね、水まきまでやってみよう
-
2012-04-29 ソニアゴールドの植え...
野菜の培養土2・牛糞堆肥1・バッドグアノ少々・化成肥料少々(詳しくはグレーのノートで)を良く混ぜます。 鉢底石の変わりににココヤシシートを敷き土を入れ植えつけます。マルチとして表面にもココヤシシートを敷き、たっぷり水をあげて植え付け終...
-
2012-04-29 デカチャンプの植え付...
野菜の培養土2・牛糞堆肥1・バッドグアノ少々・化成肥料少々(詳しくはグレーのノートで)を良く混ぜます。 鉢底石の変わりににココヤシシートを敷き土を入れ植えつけます。マルチとして表面にもココヤシシートを敷き、たっぷり水をあげて植え付け終...
-
2012-04-27 感動の発芽(T‐T)
いつも通り水やりをしようと朝プランターをのぞいてみると・・・ ん・・・・?なんかあるぞ・・・ これは、まさか!!! そう、種まきから4日☀ ついにラディッシュが発芽しました。 ...
-
2012-04-12 トウモロコシ種まきー...
午後の作業です。 マルチ作業です。 マルチを張る理由は 地温を高めたり抑えたりして土壌の温度を調節する。 土壌の水分蒸発を防ぎ水分を一定に保つ。 泥はねによる茎や葉の汚れを防ぎ、病気の発生を抑える。 雑草の発生を抑える。 ...
-
2012-04-12 トウモロコシ種まきー...
借りた畑(有機栽培)にてトウモロコシを植えます。 畝の長さは2mくらいです。幅は70cmです。 まずは土、畝作りです。 雑草を抜きつつ、ふかふかになるよう軽く耕します。 深さ18cm幅18cmの溝を掘ります。 溝を掘ったら次は...
-
2012-03-19 。。。
いよいよ収穫と思いうきうきで畑に来て見ると。。。 まさかの事態。 予想もしていなかったことになりました。 あの背の高い穂が見当たりません。 近づいてみたら・・・。なんじゃこりゃー!!!! すべてなぎ倒され、そして肝心のトウモロコシ...
-
2012-03-19 ためしどり
成長していることを理由に怠ってきた雑草取りをしました。 苗の根元が大きく曲がってしまっていました。 。。 穂が茶色くなったものを試しどりをしてみることに。 丸い小 さな穴が気になりますが。。 片方半分は綺麗、裏側はひどい状態に!...
-
2012-03-19 ぐぐぐっ!
さらにグググッと成長しました! なんと穂が出てきました!! 前回トウモロコシを栽培した際には害虫(アワノメイガなど)に食 べ尽くされてしまっていたので、今回その二の舞を避けるために農薬を使用し ました! 粒状の農薬を穂の部分に上から撒...