トウモロコシ 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > トウモロコシ

トウモロコシ

検索結果 (4554件)

  • 2016-09-11 全滅・・

    これは、カラスかなあ。きれいに食べている。粒だけを。 1週間前にはちゃんとした姿であったのに、この一週間で何があったの!? 全部、こんな感じで食べられてしまいました。 落花生にネットをしたので、その仇を取られたような感じ。 勘弁して...

  • 2016-09-08 やられた…

    週末に収穫するつもりが、獣にやられたようです。 悔し過ぎる…(泣) ということで全収穫しました。 くっそぉ~~アライグマめ!!!

  • 2016-09-07 ヤングコーンの正体

    ねえ ねえ知ってる? ヤングコーンってホトンドひげなんだよ! 初めてヤングコーンを剥いて 中が6割以上髭だったのに ビックリして叫んだわたしに 家族が叫びました。 「えーっ ヤングコーンってとうもろこし!?」 「・・...

  • 2016-09-06 2期3期の様子

    2期目に雄花・雌花が出揃った。 雌花のひげが完全に出ていないものもあるので、3分の2くらい雄花を刈り取り、人工授粉。残りは放置。 1期目にアワノメイガが確認できたので、こちらにも来るんだろうな・・・ 3期目は順調に大きくなりつ...

  • 2016-09-05 とうもろこしはアナロ...

      薬剤は投与してる物の、効き目無し( ̄д ̄)    多い物は一株に2‐3匹・・3度目は厳しい・・・

  • 2016-09-04 大事を取り風に・・・

       念には念を・・・穂が出たこの時期に倒れては・・    転ばんように、杖を置いとこ。 怖い・・風が。

  • 2016-09-02  きらきらコーンの雄...

    包葉が枯れてから収穫すると良いと教えて貰った、きらきらコーン。 今朝、気がついたんだけど、赤い雄花のついた個体の包葉は赤っぽく、白(黄色?ってか普通の色)い雄花の個体の包葉は緑というか薄黄色、つまり普通のトウモロコシの色だった。 ...

  • 2016-09-02 穂ほ~..なる

      これで 穂が・・・早くない。 気温が追い風だ

  • 2016-08-30 夏点描

      来訪者あり。 ゆうに1m弱 はやい。   蝶・・いゃ  もろこしさんです。

  • 2016-08-29 収穫!

    8月30日に大きな台風が来るということで、急遽収穫をすることに。 だいぶ枯れており、収穫時期としてはちょっと遅かったかも?が、収穫後に干すため学校が始まるまで植えておくことに。 昨年よりは少し少ないかな?? しっかり干して、バ...

検索 絞込み

該当のカテゴリー
トウモロコシ
並替え
地域 
    

レシピ