トウモロコシ
検索結果 (4554件)
-
2016-07-16 収穫!!
7本ほど収穫。大部分は、実がぎっしり詰まっており成功。食べてみるととても甘くておいしかった。改善の余地はあるが、人工受粉がうまくいったようで安心した。 とうもろこしはたっぷりの水を好む。毎日水やりをしてくださった皆さんに深く感謝。
-
2015-09-27 ずいぶん大きくなりま...
苗の出来が良かったので、生長が違います。ただ残念なことに、芋虫の糞が! 油断したわけではないのですが悔しいなあ。 どうやら、8月上旬まきは、何の問題もなく育ちそうですよ。アワちゃんのことを考えると。あと1週間遅い播種がいいようにおもいま...
-
2015-09-22 で、結局こうなったw
あっさり枯れたのだ。 (´・ェ・`)アボーン 最初すごい勢い! とか思ったけど、それは幻想でタネの力を使い果たした後はあっさりしていたのだ… 酸素を出す石の効果もまったく感じられなかった。 以上結果報告…w ...
-
2015-09-20 失敗ながらも収穫
夜にダメ元で収穫して見ました。 各株から1、2本収穫しました。 全くダメだと思っていたら、ちゃんと食べられそうな物も有りました。 でもお約束の様に虫さんもいました。 早速茹でて食べて見ましたが、少し成長し過ぎていた様で、3、...
-
2015-09-20 雄穂出てきました
長雨の日照不足で生育が心配でしたが、雄穂が出てきました 雄穂が出るタイミングで害虫がつきやすいのは、前回のダイソーとうもろこしで学習済み 葉っぱをめくって一つずつ確認してみました すると、頼もしい味方達が・・・(・∀・)!...
-
2015-09-17 種欲しい人いる~??
発芽テストしてないので出るかわからないし、他の花粉と交配してるかもだし。。(まわりではトウモロコシ作ってるとこなかったと思うけど。。)素人だし。。 いろいろな面でそれでもいいよ~って方おゆずりします(*´ㅂ`*)♥ 大体の人数知りた...
-
2015-09-14 観察
トウモロコシにはなかなか手をつける事が出来ず、画像のような状態です。 やはりちゃんと時期に合った品種を選ばなかったから、ちゃんと育ってくれなかったのかな?と思っています。 これ以上ちゃんと育ってくれそうも無いので、このノートは終了致しま...
-
2015-09-08 次々にタッセルシード
う~ん。次々にタッセルシードになってます。雄蕊から絹糸が出て、実が着いちゃってる~。温度だよね。9月上旬とは思えないほど気温が低いし、毎日曇りか雨なので日照不足。この実は食べられる??いや~、食べたく無いなあ。
-
2015-09-05 雌蕊が出た!
ひどく低身長なのですが、大丈夫かい!?いくらC4だといっても、肝心の葉っぱもちっちゃいよ。天候の加減か、苗の作り手が悪いのか。 時期的に、虫害が相当心配なので、農薬を散布することに決定。今日はスミチオンを使用しました。雌蕊が揃ったらもう一...
-
2015-09-05 ペットボトルに引っ越...
そして、片方にはブクブクの石を入れて実験する。 ま、そもそもトウモロコシが水耕できるかどうか分からないけどw 根っこの張りは何故かヤクルトの方が格段に良かった… 何が良いかわからんw 根っこが張っている方にブクブクの石を...