トマト 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > トマト

トマト

検索結果 (26609件)

  • 2016-06-10 脇芽噴出

    根もとから脇芽がでまくっています。とりあえず2本放置しています。個人的な感想なんですが、葉がでっかい、切り込みが少ないです。大玉トマトみたいにどっしりと場所をとります。 成長点もまたメガネ茎を形成していますw

  • 2016-06-10 収穫!

    赤くなってきました。

  • 2016-06-10 グラデーション!

    美味しそう!

  • 2016-06-10 葉を切る

    くねくねと葉が隣の畝まで伸びているので、半分くらいまで葉を切った。 アイコの葉は大きいような気がする。 日も当たるようになるし、たぶん大丈夫だろう。

  • 2016-06-10 ひこばえ?

    根元から生えてきた芽を取り除いた。 収穫量は減るけれど、昨年は放っておいたらワサワサになってしまい、虫食いの被害がひどかった。 実も一粒が大きくならなかった。 今年は一本立てにする。

  • 2016-06-10 初収穫♪

    赤くなった2つを収穫。 もう大丈夫だと思ったのに、固い、すっぱい、青臭い… まだ早かったようだ(^_^;)

  • 2016-06-10 着果&開花

    ピー、ガガガガガ ボス、応答願います。 L・キャロル氏の着果と開花を確認しました。 R・キャロル氏の第2花房も着果した模様! 引き続き、両氏の動向を探ります。 以上。

  • 2016-06-10 プチぷよの成長スピー...

    今年は、初プチぷよですが、例年育てている品種と比較するとずんぐりむっくりな感じ(笑) 只今、60センチくらい。 第三果房まで開花がはじまりました。 二本仕立てのもう一本(脇芽)も第一果房が開花しそうです♪ これならコンパ...

  • 2016-06-10 第3花房着果

    どんどん着けれ!(・∀・)

  • 2016-06-10 着果と開花と開花

    主枝の第2花房が着果してました。 この大きさだと2~3日経ってるかな (;´▽`A`` あと主枝の第3花房と側枝の第1花房も開花しました。

検索 絞込み

該当のカテゴリー
トマト
並替え
地域 
    

レシピ