トマト
検索結果 (26609件)
-
2016-05-06 トマト開始
今年は黄色と赤のフルーツトマトにチャレンジ
-
2016-05-06 支柱張り
苗間50cm列間60cmになるよう支柱を立て、テープで前後固定する。
-
2016-05-06 植え付け
植え穴50cm間隔で60cmの2列で穴を開け、アドマイヤー1粒剤を2g/本で散布、かき混ぜた後、苗を植えつける。 植え付け後、苗茎を支柱にテープで固定する。
-
2016-05-06 まずは畑の準備
肥料8-8-8と腐葉土を入れ、攪拌する。 その上に散水ホース設置。 上からマルチを張る。
-
2016-05-06 そろそろ畑に
まだ畝を作っていないので、もう少し待ってもらう。
-
2016-05-06 定植しました!
でも、なんだか元気がないのだw 葉っぱが黄色いし・・・ このままうまく行くのかしらん?
-
2016-05-06 何となく〜
昨年は初めてのミニトマト栽培で、実をチューチュー吸われた後にその存在と厄介さを知ることになったアザミウマだが、今年は気にしているせいか、やけに目につく。 葉っぱを良く見て、見つけ次第潰しているが、今日、オフシーズンに捨て値で見つけて思...
-
2016-05-06 5/6の様子4
上の子の、チャレンジのマイクロトマト。 毎日、外に出したり家に入れたり、窓辺に置いたり世話をしている。 水を入れるだけでよいらしく、簡単でいいね。 玉ねぎも、もとは苗でなく、ホーム玉ねぎ(小玉のやつ)だったが、なんとか大きくなって...
-
2016-05-06 5/6の様子3
いまトンネルをかぶっているのはズッキーニ。 芽が出るとこまでは順調だったが、成長しないので、 かぶせると少しまた大きくなってきた。がんばれ。 イチゴは収穫後の様子だが、 まだまだ色づき始めや、白いやつがあるので、楽しみ。 ...
-
2016-05-06 5/6の様子2
逆さ植えマルチのジャガイモは超元気! 去年のピーマンの跡地で、ナス科の連作障害が心配だったが、 今のところ元気。 遅れて植えた、普通植えジャガイモも葉は出ている。 今年のトマト&ピーマン トマトの成長は早いもので、トンネル...












