トマト
検索結果 (26609件)
-
2015-07-22 収穫
サンマルツァーノ5個とブラックチェリー2個、収穫しました。 サンマルツァーノは風でブロック塀にぶつかって傷だらけです。 野菜と煮てラタトゥイユにしました。 一緒に買ってきたシシリアンルージュも入れたので大変美味しかったです。 ...
-
2015-07-22 追肥
実が三段目までできてきたので、ちょこっと追肥しました。マルチを張っていると追肥がやりにくいなあ。 3号苗の葉先が丸まるのは改善してきましたが、今度は1号苗が丸まってきました。
-
2015-07-22 追肥
久々の追肥と誘引。処理を忘れてヒョロヒョロと根元から伸びている脇芽も誘引
-
2015-07-22 さらにほんのり
ほんのり
-
2015-07-22 相変わらず安定せず
相変わらず、なかなか上手くいかないトマト。それでもほかの品種と共に7本育てているので、毎日何かしら収穫続いています。 写真は、品種ごとになっていないのですみません。 玉を大きくするような育て方していないので小玉ばっかりです。
-
2015-07-22 トマト…難しい
これもほかの品種同様、なかなか大きな玉にするのが難しい。 最近の温度差で油断すると実割れも出るし。 お尻が腐るのもある。 結構な量を廃棄してまふ。
-
2015-07-22 実割れ多く、大玉難し...
毎日トマトも収穫できるようになりましたが、やっぱり摘果できなかったり、実割れしたり尻が腐ったり。 なかなか上手くはいきません。 時々、中玉の良いのがとれますが。 写真は最近のトマトの混収穫。 ほかの種類もありですが、こんな感...
-
2015-07-22 甘くて美味しい
今回育てている中で、群を抜いて育てやすく実割れも少なく、甘くて美味しいのがこれ。 フルーツトマトのようで美味しい! これだけは、水で洗ってすぐにお口にポンっ。 写真は混収穫なので、他の種類もあります。
-
2015-07-22 果房がふくらむ
第4果房まで結実しかなり膨らみ 大きくなっています。 桃太郎はそろそろ終わりに近づいてますが 此方は此れから熟していきます。 流しのネットで果房を包んで起きました
-
2015-07-22 台風でぼろぼろ
支柱が曲がってるのかと思いきや、完全に折れている。 樹のダメージはそれほどでもなく、起こす作業中に折れてしまったりする方がひどい(;´Д`) 下段から2段程は、果房の先が土やマルチについて汚くなっていたので、房採り後、半分は処分...












