トマト 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > トマト

トマト

検索結果 (26609件)

  • 2015-07-10 ようやくハイポニカに...

    天候不順で育ちがいまいちだったけど、しっかり産毛も生えてきたし!

  • 2015-07-10 収穫2回目☆食べてみ...

    あんまり綺麗に作れないなー、という印象のプチぷよ。 今度は三人とも食べられるように、三個とって着ましたよ☆ 変なもの前に食べないように気をつけよう・・・・・! 収穫:5個 ☆食べてみた 父「うまいけど、これはトマト...

  • 2015-07-10 収穫4回目

    2個収穫。 相変わらず小さめのフルティカ。 大きくするには房に付く実の数を減らすほうがいいんだろうけど、それでなくてもあんまり沢山付いてないんで切ると収穫が減る。 ・・・・。 とりあえず、梅雨にいじると病気になりそうなん...

  • 2015-07-10 あと少し(´ω`)

    もうすぐ収穫。もうちょい紅くなるまで。

  • 2015-07-10 まだまだ

    トマトってこんなに色づき遅かったっけ?ってくらい今年の桃さんスロースターターです。

  • 2015-07-10 次々と……

    次々と赤くなっております。 お尻には☆も見えるし、 裂果しちゃってるけど、 この程度なら全然OK。 まだまだ次が控えてます♪ ジャイアントイタリアンツリートマトって本当に凄い。 以前、桃太郎を1度だけ育てたことあ...

  • 2015-07-10 色付き始めた

    最初に咲いた花@第3花房がようやく色付き始めました。 ミニトマト収穫の目安とされる積算温度800℃は越えてるはずなのに、いっこうに色付か無いので、ちょっと心配してましたが、他の方のノートを拝見するとプチぷよは1,000℃くらい必要みたいで...

  • 2015-07-10 色付き始め

    こくうまトマト待ちに待った色付き始めです。 見づらいですが一番上が虫に食べられたトマトです。

  • 2015-07-10 実割れしてなくてよか...

    5段目も色づきだした♪ .

  • 2015-07-10 タイピングエッグ 第...

    やっと赤みを帯びてきました。 子供達は、『遅!どんだけかかるねん!』とトマトに突っ込む次第です。 あと、実が色付く前に緑色から白っぽく変化し、その後、赤みがかってきました。 (チョット変わってます) 暑い気候が好きなトマトの筈なので...

検索 絞込み

該当のカテゴリー
トマト
並替え
地域 
    

レシピ