トマト
検索結果 (26609件)
-
2015-06-23 こんな感じ
少し大きくなりました。穴があいてる実があったのでとっておきました!! ついでに尻腐れ対策にカルシウム溶液を葉っぱに散布しておきました(*・ω・)
-
2015-06-23 きょうの様子
第3花房まで成長中。追肥しておきました♪
-
2015-06-23 二番苗もつぼみが着い...
一番苗のほうは、着花しましたが それより9日遅れて植え付けた苗が つぼみをつけたね。
-
2015-06-23 初収穫
赤玉を初収穫してみました 食べた感じは皮は薄皮で酸味はありませんでした 品名のシュガーと言うほど甘くはありませんでした もう少し待った方が甘味が出るのかな
-
2015-06-23 純あま
頂芽に虫が…。 そして、お花も食べてるじゃありませんかぁぁぁあ(;;;;;°∇°) あたしの可愛い可愛い、トマトちゃんを…。生長点切りました(>_<) もう伸びないけど、二本仕立ての脇芽の方を切りました。 でも、1メートル50セ...
-
2015-06-23 6.23 収穫
ここ数日、収穫をしなかったので大量に採れました。 わき芽アイコからも3個(=^ェ^=) 一番果がいちばん大きくて、徐々に小さくなる感じです。 雨に当たって割れる実も2つ程あります。 尻腐れしている実は、自然と落下してます(T_T)
-
2015-06-23 アイコ熟す
アイコも色合いが濃く、収穫できますが もう少し房全体の色づきを期待して取らないで います。 第一果房と第二果房が色付く成長の良いものと 主幹を折って脇芽で育てたものの第一果房が 色づいてきてます。
-
2015-06-23 二回目の収穫予定が熟...
先日は収穫4個 今回は5個熟して赤く色づいてます すべて4苗の第一果房です。
-
2015-06-23 一時苗の結実
今朝観察していたら、一番花房が結実していました、 6苗のうち4苗 こちらも順調に行っているようです。 マクロレンズを持ち出して撮ってみました。
-
2015-06-23 クロピラリドからの回...
クロピラリドは水溶性で潅水により溶脱する。 堆肥に農業用活性炭を混合して被害を防止することが可能。 上記2つの情報から次のような方法で被害軽減を試みた。 ①燻炭をトマト根元に撒き、表土と混合した。 ②次いで水を大量に注いだ。 ...












