トマト
検索結果 (26609件)
-
2015-06-07 眺めただけ
今は晴れていますが、昨夜からの雨で、今日も地面は濡れ濡れ。 やる事、なーい! ミニトマトレフト、ライト共に、一番初めのお花が枯れてきました。 お花が落ちるとその後に実が出来るはず♪ 楽しみ、楽しみ(^o^) 2段目の蕾軍団...
-
2015-06-07 マイクロ食べてみた♪
プチぷよは食べられるまでもうちょいかな マイクロは結構色づいたのでひとつつまみ食い♪ 種無しブドウのデラウェアくらいの大きさやね もぐもぐ(笑) おー ちっちゃいくせにトマトじゃわ←当たり前? しっかりトマトの味...
-
2015-06-07 第二花房着果
もう第一果房の実はすっかり大きくなって色づくのを待ってる状態なのに、第二花房はようやく着果。 このズレ、追肥のタイミング迷うなぁ。 大玉のボンリッシュ並の葉の広がりと茎の太さ、去年もメガネが出たし、Mr.は樹の性質は大玉で実だけ...
-
2015-06-07 第二花房着果
いつのまにか、実がついていました。 我が家のトマトで一番の調子の良さ。 ちょっと暴れ気味だけど、実がつくなら問題無し! 株間が狭いので、隣りの甘長の肥料を吸っちゃってるな。
-
2015-06-07 ハダニ‼︎
ハダニがひどいのは大玉トマトじゃなくてプチぷよだった! 大玉の方はそんなに被害拡大してる感じが無いのは雨が2回降ったからかな。 プチぷよは半軒下なので、雨で洗い流されないんだなぁ。
-
2015-06-07 6/6収穫
4個収穫。 皮が少し固めだけど味は濃厚でおいし〜。 ピーマンは夕飯のハヤシライスに入りました。
-
2015-06-07 挿し芽を定植
根が付いた挿し芽を植え付けました。 昨年、じゃがいも・トマトを育てた場所です。 取り残したじゃがいもの芽がまだ出てきたりと連作障害まるで無視。 うちのルビーノは新しい芽茎が横へ横へと育っていきたい傾向が強いです。 横仕立てで...
-
2015-06-07 正面から見たいけど
仕方なく後ろから観察 順調そうに見える
-
2015-06-07 おおきくなったあ
近くで見られないけどたぶんじゅんちよ
-
2015-06-07 赤くなってきた
(゚¬゚)ジュル・・・・こっちも完熟してから食べるぞ。 ←お尻が若干腐ってきてますよ~(」゚ロ゚)」オーイ












