• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > ネギ

ネギ

検索結果 (4226件)

  • 2016-06-01 干しネギ・・・

    って言うか、昨年、干しネギを購入して栽培してたやつ・・・ 今年3月頃、ネギ坊主が出来たので終了。 そして、引っこ抜いて、ほったらかしてたが、試しに植えたやつ・・・ こんなに立派になって(w_-; ウゥ・・ お礼に、除...

  • 2016-06-01 土作り~♪

    三太郎君とペチカちゃんの後作に赤ネギと長ネギを植え付けします(*^^*) スコップで粗おこしして、レーキで耕しました(´・ω・`) 粘土質の土なんとかならんな~

  • 2016-06-01 にょきにょきと復活(...

    摘葉後の九条太ネギの様子(´・ω・`) 新しい葉がにょきにょきと出てきました~\(^o^)/

  • 2016-05-31 水耕栽培の方が順調

    水耕栽培は、培養液さえ切らさなければ安心。 一方、プランターの方は、生えてきてはいつの間にか無くなり、また生えてきて、、、を繰り返してる気がする。 きっと水やりが少ないからだろう。気を付けねば。

  • 2016-05-31 根本から倒れる

    たぶんナメクジ

  • 2016-05-30 もう定植できるんだよ...

    時間がないので後回しになって、ここまで来てしまった。 もう大苗になっているので、なんとしても今月中旬までには定植したいなあ

  • 2016-05-30 活着したけど、、

    仮植え後、葉っぱも立ち上がり根も活着したように見えるけど、 1割くらい根切り虫か夜盗虫に食われている。

  • 2016-05-30 仮植え(再々Up)

    セルトレーでは厳しくなってきたので畑に仮植え。 鉛筆の太さになるまで養生する。 去年はここで全滅させてしまい苗を買う羽目になった、、

  • 2016-05-30 2回目の間引き

    2回目の間引き。 間引き苗でも大きいものはもったいないので、空いていたポットに5cm間隔で植えてみる。 間引きしてない苗には、液肥1000倍希釈液散布。

  • 2016-05-30 2回目 追肥&土寄せ

    藁が余っているので根元に藁を入れてその上に肥料を入れて土寄せしました。

検索 絞込み

該当のカテゴリー
ネギ
並替え
地域 
    

レシピ