ハオルチア-品種不明 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > ハオルチア-品種不明

ハオルチア-品種不明

検索結果 (566件)

  • 2016-11-22 特に変化ないので

    写真だけポチポチ

  • 2016-11-20 やっぱこうなる

    子株ボコボコ生えてきて外のは縮んで不格好… 青雲の舞っぽい方は落ち着いてきれいになってるっていうのにね…。 ちなみに花はきれいに天井にぶつかりそうなところを回避して盾に順調に伸びてる。

  • 2016-11-20 作りましたので

    植え替えました、えへへ 自分で書くと失敗するとわかったので、やっぱりいつも使ってるフォントを使って マスキングテープに書き込んで、マステをベタっと貼ってぬりぬりしました。 古いマステだったせいか、粘着力が低下してて滲んだけどリカバーで...

  • 2016-11-04 立ち直った

    青雲の舞っぽいほう、子株毟ってから形が戻ったのでよかった。 花も伸びてきてるし11月中に咲くかな? 水やり経過観察・一般多肉(10月分) 10/02(日):水 10/03(月):雨 10/05(水):夜中に雨 10/09(日...

  • 2016-11-04 変化なし

    微塵で少しフチが汚れてるから拭かなきゃ!って写真見る度に思ってるくせに毎回忘れる。 水やり経過観察・一般多肉(10月分) 10/02(日):水 10/03(月):雨 10/05(水):夜中に雨 10/09(日):雨 10/1...

  • 2016-10-03 撮り忘れた

    1個忘れちゃったけど、まぁいいか。 棚にある方が水があまり当たらない位置だから外の葉がシワッてきてたけど、今日水やったので復帰するはず。 水やり経過観察・一般多肉・メセン(9月分) 09/23(金):雨 09/22(木):雨 ...

  • 2016-09-19 子株がもりもりしすぎ

    玉緑 …親株の1/3の大きさになった子もいるくらいには大きく成長。 竜珠 …酷い勢いで子株が付いたもんだから親株圧迫中。 オブ …緩やかに子株が成長中。

  • 2016-09-19 Echinus ma...

    碧魚連という方が通りが良いと思います。 挿し木でどんどんワサワサ増える。 成長期のこれからが挿し木の最適期。 多分、真夏と真冬以外はいつでも増やせます。 (ハウスとか温度管理のできるフレームとかを持っている場合は別。うちはベ...

  • 2016-09-17 約1年経ちました:十...

    案外すごい生長してた。

  • 2016-09-06 ナンバンギセルの花、...

     そろそろかと覗きに行きました やはり、ナンバンギセルの花が咲いていました。勿論、他人の鉢植えなんですが、持ち主はまだ気が付いていないようです・・・。  後は、種が出来たらもらうだけです。屋久島ススキから、私のミョウガに寄生させて・...

検索 絞込み

該当のカテゴリー
ハオルチア-品種不明
並替え
地域 
    

レシピ