ハニーバンタム 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > ハニーバンタム

ハニーバンタム

検索結果 (153件)

  • 2016-05-18 土寄せと追肥

    生育が比較的良いものについて土寄せと追肥を実施。雑草抜き。

  • 2016-05-15 いんげん登場

    とうもろこしと相性の良いいんげんを同じ畝に。

  • 2016-05-13 ベランダの方は順調

    しかし露地植え分との生育の差がどんどん広がり複雑な心境。

  • 2016-05-09 一斉に発芽

    きれいに一列発芽五日目

  • 2016-05-09 プランターの方は順調

    プランターに植えた苗はむしろ小さいほうだったのに、露地に植えたものよりはるかに生き生きと成長し続けている。土の違いに違いない。土の大切さを痛感。ホームセンターで手に入れた土が優秀すぎる。

  • 2016-05-09 これまでの記録

    3月26日 種蒔き 4月9日 発芽が揃った 4月20日 植え付け  株間30cm  条間60cm程度  元肥(1株)   ボカシ:軽く1掴み   バッドグアノ:軽く1掴み 小さいですね。 もう少し大きくなっててもいいよ...

  • 2016-05-09 これまでの記録

    3月13日 種蒔き 3月17日 発芽開始 3月28日 植え付け  株間30cm  条間30cm程度  元肥(1株)   ボカシ:軽く1掴み   バッドグアノ:軽く1掴み もう追肥をした方がいい頃合いかも知れませんね。 ...

  • 2016-05-05 追肥

    現在、露地とプランターの両方でとうもろこしを育てているが、PlantsNote では、断りなければ、露地のほうの記述とする。 チッソ・リンサン・カリが5・5・5の化学肥料を追肥した。いろいろ調べたところ、5・5・5の場合は、400g/...

  • 2016-05-04 根元から折れた?

    昨夜からの暴風雨で何本か根本から折れてしまった模様。土を寄せてなんとかまっすぐ立てるようにしてみたが、すでにしなびてきたものもある。うーん、自然の威力は恐ろしい…。

  • 2016-05-03 直播き分に追肥

    直播き分が生育がよくないので、肥料不足かもしれないという考えのもとホームセンターで入手したプランター用の土を肥料代わりに根本にかぶせてみた。これでちょっと様子を見てみよう。

検索 絞込み

該当のカテゴリー
ハニーバンタム
並替え
地域 
    

レシピ