ハニーバンタム 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > ハニーバンタム

ハニーバンタム

検索結果 (153件)

  • 2014-09-13 第1G終了

    第1グループの収穫が終了した。全体的に甘みが少なく、実は小ぶりで虫食いもあった…梅雨夏になったからかな… 第2・第3グループに期待したい。農薬を使わないので虫食いは仕方ないが、サイズ&甘味は第1グループをこえて欲しいものである。期待してい...

  • 2014-09-03 第3G雄穂確認&追肥

    第3グループの雄穂を確認した。畝下のマルチをめくり上げて化成肥料と油かすを追肥した。 第2グループの雄穂をすべて切り取った。ちゃんと受粉しているか不安だが虫喰いが加速するので仕方ない。 第1グループの雌穂のヒゲが茶色になってきている。あ...

  • 2014-08-18 第2グループの雄穂確...

    第2グループの雄穂が出てた。 2日間家をあけてたうちにけっこう伸びたようだ。

  • 2014-08-14 第3グループの追肥(...

    第3グループに1回目の追肥と土寄せをした。昨夜は強い雨が降ったのだろうか⁉いくつか株が倒れていた…ちょうどいいから、明日の作業を今日行った。

  • 2014-08-12 第1グループの追肥(...

    第1グループの2回目の追肥を行った。油かすと化成肥料を株元にまいた。本当はもう少し離してまきたいが、マルチをはがしたくないので株元に。そのあと、土寄せした。マルチを引っ張って隙間をつくり、そこに土を入れる!やりにくい!でも、マルチはがさない...

  • 2014-08-11 第2グループの1本立...

    第2グループを1本立ちさせた。育ちのいい株を切り取るときは切ない…両方育ちが悪い穴もあるというのに… とにかく、元気に育ってほしいものだ。

  • 2014-07-30 定着率

    発芽から定着するまでの割合 第1グループ16/18 第2グループ15/16 第3グループ8/10 合計39/44(88.6%) 空いたところはどうするべきか…

  • 2014-07-27 第3Gの発芽

    第3グループの発芽を確認した。全箇所で発芽してくれることを期待している。今のところ10分の3だ。

  • 2014-07-25 脇芽

    脇芽の収穫本日で終了です。ヤングコーンとして収穫するよりは確実に収穫量は増えました。

  • 2014-07-10 脇芽収穫

    脇芽を収穫しました。脇芽の受粉は難しいですね。

検索 絞込み

該当のカテゴリー
ハニーバンタム
並替え
地域 
    

レシピ