ハニーバンタム 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > ハニーバンタム

ハニーバンタム

検索結果 (153件)

  • 2016-07-03 苗!

    今年は・・・育つかな?

  • 2016-07-02 写真忘れたーーーー

    採れたてトウモロコシ、うまうまーーーー と、残っていた4本を全部食べてしまいました。 写真? さっき撮り忘れたことに気が付きました。 8本植えて、7本収穫。 ヤングコーンも8本くらい収穫です。 受粉がうまくいかなかった部...

  • 2016-07-02 実が大きく

    とうもろこしの実が大きくなってきた。

  • 2016-06-30 収穫(*´∇`*) ...

    ようやく収穫できたトウモロコシ! 初期に虫がきたものの、その後は虫が付かなかったのでラッキーでした。 収穫して15分以内に茹でましたよ。 甘くておいしーーーーー! 3本収穫しましたが、1本は写真を撮る前に食べちゃいました(・...

  • 2016-06-27 雄穂の刈り取り

    アワノメイガは、雄花に引き寄せられるので、実を結びそうな株の雄穂を刈り取ってしまった。雄穂はまだ他の株から出てくるので、雌穂のヒゲが出てきたら、それを使って人工受粉する予定。

  • 2016-06-22 土寄せ追肥

    だんだん力強くなってきた反面、葉が黄色がかってきたので土寄せして追肥を施した。栄養を奪いがちな周りのエノコログサをちぎって土にまぜてみた。 また、新たに10株分タネ蒔きしてみた。

  • 2016-06-22 雌穂

    ベランダのとうもろこし株についに雌穂が!!とうもろこしの先についている例のヒゲみたいなやつである。触るとシルクのような感触でとても気持ち良い。 ところが頼りの露地植えの雄穂がまだ開花していない。ベランダの雄穂は害虫対策ですでに刈り取っ...

  • 2016-06-19 露地のとうもろこし

    雄穂がだいぶ出てきた。雌穂もちょっとでてきたぽい?

  • 2016-06-18 雄穂の刈り取り

    プランターのとうもろこし。雄花が開花するも、雌花は一向に出てこない。アワノメイガは、雄花から侵入するらしいので、いったん雄花を刈り取った。今後、雌花が出てきたら、露地ものの雄花と交配させるつもり。

  • 2016-06-17 追肥!

    雌花の糸が出ているので追肥です。 本当は糸が出始めたら追肥らしいですけど、忘れていました。 たーんと食べて、実を太らせておくれ 雄花がなくなっているのは、私が受粉させるために切り取って雌花に擦り付けたり、花粉がでていないものを切除...

検索 絞込み

該当のカテゴリー
ハニーバンタム
並替え
地域 
    

レシピ