バラ-品種不明 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > バラ-品種不明

バラ-品種不明

検索結果 (1338件)

  • 2014-07-07 デュセス・ド・ブラバ...

    また挿し木苗を追加してしまった(´ε`;) ティーローズのデュセス・ド・ブラバンです。 これでほんとうに最後になるはず。 鉢苗はミニバラを除いて全部地植えするつもりですが、ほんとうにもうスペースない。 数日前に来たグレイスと花霞...

  • 2014-07-06 オクラホマ開花

    オクラホマ、ついに花を見れました。 花をアップにするとなんだかちょっと繊細っぽいかんじもするのですが、茎がひょろ長くなりすぎてしまい(2本しかない茎が150cmくらい…)、バランスが悪くて全体像を含めると全然繊細ではありません…。 シュ...

  • 2014-07-03 ストチュウ+ニーム散...

    少しアブラムシが出てきたので、ストチュウを散布。 今回はニームを一緒に混ぜてみた。 翌日にニームの効果を確認。 いままで小さい鉢バラ(バフ・ビューティ、バニラボニカ、ヘルモサなど)にウジャウジャいたスリップスがいなくなってました。...

  • 2014-07-02 ニュードーン開花❀

     ニュードーンの開花がはじまりました。  今年、ニュードンだけは調子良いです。  アブラムシはいますが、まだマメコガネもついていません。

  • 2014-07-01 新苗。。

    またバラ苗が増えました。 グレイスと花霞。 発根したての挿し木の超チビ苗です。。 こういうのは去年でもう懲りたはずなのに(´ε`;) すぐに鉢上げ。 土はバラの本に書いてあった挿し木苗用の配合にしてみました。 赤玉土小粒7、...

  • 2014-06-14 ラブにお礼肥

    数日前に一番花をすべて摘み取ったのにお礼肥をやるのを忘れていたので、今日やりました。 一番花が蕾のうちに大半が虫にやられて消滅したため、二番花の蕾がもう大きくなりかかってます。 そして、早くも1個イモムシに囓られてました。 なんでこの...

  • 2014-06-08 名なしのピンクバラに...

    ① 冬に地植えしたばかりの名なしのピンクバラ、一番花はほとんどが傷だらけで綺麗に咲かなかったので、早めに摘み取ってお礼肥しました。 新しく伸びた枝の先に小さな蕾がついているのですが、これは二番花になるのかな? と思い。 放送コードもの...

  • 2014-05-31 咲いた(≧∇≦)咲い...

    凄いボサボサになってしまった 安曇野 イングリッシュローズの アンブリッジローズ 希少品種の ラブポーション

  • 2014-05-27 レイニーブルー誘引や...

    冬に適当に誘引してしまい 凄くキレイに咲いたのに 見栄えが悪かったレイニーブルーを 誘引やり直ししました。 シュートも出てるし枝も若く折れる 可能性もあったけど新しくオベリスクを買いキレイに誘引してあげました。

  • 2014-05-26 咲いた(≧∇≦)咲い...

    ロートケプヘン ピンクサマースノー

検索 絞込み

該当のカテゴリー
バラ-品種不明
並替え
地域 
    

レシピ