パッションフルーツ 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > パッションフルーツ

パッションフルーツ

検索結果 (1139件)

  • 2014-09-30 どうなの?

    昨日受粉した花も現在この状態です。結果してくれると嬉しいですが数日たたないと分かりません。花よ落ちないでくれ~!

  • 2014-09-29 咲いてた

    今は日に当てるのに最もふさわしい時季で肥料もよく効く。 土の表面に細根が見えだしたので、また上から土を盛るなりしないといけないみたい。ポーポーは直根で細根が少ないが、こちらは全く違う。特に水を与えないでも済む木と、毎日のように水を補給する...

  • 2014-09-29 3つ 開花

    受粉作業 最初になった実はかなり大きく育ってきた カメムシがたまにちらほら 水やりは朝晩

  • 2014-09-29 開花と受粉

    今朝は2個開花しました。早速綿棒にて受粉しました。 2枚目は先日結果した2個です。

  • 2014-09-29 整枝

    葉がハモグリにやられている。。もう少ししたら室内に取り込むし… やられた葉を落として3分の1カットの整枝。仕立てを解いて巻きつけ直し。 ついでに重さが十分な実を収穫、2個。室内でつるして熟させます(*^_^*)残り4個。 土表...

  • 2014-09-29 パッションフルーツ/...

    今朝現在、 確実に結実した実・・・2個→4個 たぶん結実するであろう実・・・3個→2個 蕾の状態・・・2個→1個 昨日もひとつの蕾が咲きました。 <写真#1-2>果実が覗いています <写真#3>昨日咲いた蕾

  • 2014-09-28 風が強い日

    今日は一つ開花 いつものように綿棒で受粉作業

  • 2014-09-28 1輪開花

    こっそり1輪咲いていました。見逃す所でした。。。 今日も他のパッションフルーツの花は咲いていないので、2日前に保存していた黄ジャンボの花粉で受粉です。成功するか。。。?

  • 2014-09-28 パッションフルーツ/...

    果実に栄養を集めるため、つるの先を摘芯しました。 今日現在、 確実に結実した実・・・2個 たぶん結実するであろう実・・・3個 蕾の状態・・・2個 年内にひとつでも収穫できるでしょうか!?

  • 2014-09-20 順調

    1~3が5.5㎝超えたあたりで停滞中。 4~6がジャスト5㎝くらいで成長中。

検索 絞込み

該当のカテゴリー
パッションフルーツ
並替え
地域 
    

レシピ