パッションフルーツ 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > パッションフルーツ

パッションフルーツ

検索結果 (1139件)

  • 2014-08-17 相変わらずスカスカ

    ちゃんと誘引してないせいですっかすかです。 今更ながらやっとビオラセアが脇芽を出し始めています。やっぱりビオラセアがのっけから本調子じゃないと難しい。 秋口になったら根切りをして鉢をサイズダウン、そのまましばらく育てて冬越し、春にな...

  • 2014-08-14 色がっ!

    昨日の今日で、いきなり色が変わってました!! 思わずさけんでしまいました(笑

  • 2014-08-14 株は元気だが花が咲か...

    この暑さではどうせ開花しても受粉できないなあ。ということでひとつしかない果実を見守る毎日。変な害虫が来ないか、道ゆく人がとらないかいろいろ気にかかるのである。

  • 2014-08-13 実が落ちた

    受粉後47日目 実が落ちました。 赤紫色に熟す品種なのですが、まだ色は変わってません。 このまま追熟できるのかな?

  • 2014-08-13 開花

    まだまだだと思ってたつぼみ、今日咲いてしまいました(^_^;)急いで受粉。つぼみも小さかったし花も小さい。ってことは実も小さいんだよね。。。 どうやらハウスのとは違う品種で、小型種のもよう。 ハウスのがよかった(*_*;

  • 2014-08-13 今日の様子

    脇芽が伸びてきました

  • 2014-08-06 液肥

    パッションは肥料食い、週1で液肥を!とのことで500倍液を与える。 植え付けてから家に来るまでずっとほったらかしだった可能性ありだけど、その場合でも週1でいいのかしら?週2にしてみるか…?

  • 2014-08-04 つぼみ

    買った時に咲いたすぐ後の花が一個ついてた。 産直の人が受粉してくれてる事を祈るばかり。 他にも一個つぼみがあるので、私が受粉させたーい!見逃し厳禁だわね! あとは目に付くつぼみはないんだけど、ここがつぼみになるのかな?と思って...

  • 2014-07-10 経過観察

    受粉後14日目と5、6日目。 台風のため、室内に取り込み。

  • 2014-06-29 パッションフルーツの...

    昨日、枝を誘引し直した時に、不注意でポキッ!と一枝やってしまった(><) 今年出た葉っぱだけど、ダメもとで挿し木にしてみることに。。。 急に思いついたので、昨日。茎を水につけて1晩たってしまった。 葉っぱから蒸散するのを少...

検索 絞込み

該当のカテゴリー
パッションフルーツ
並替え
地域 
    

レシピ