パッションフルーツ
検索結果 (1139件)
-
2014-07-04 昨日の受粉も成功の様...
昨日、部屋の中でライトアップ受粉をした花も成功した感じ。 中の実が昨日より大きくなってます。 雌しべがくっついていた花の方は中の実は大きくなってるけど、少し元気がないように思います。。。
-
2014-07-03 ライトアップして1時...
ライトアップ作戦良いようです。 ライトの光と熱で、立ってた雌しべが開いてきました。 もう、お昼ですが、もう少し待って雄しべから花粉が出始めたら受粉します。
-
2014-07-02 間も無く開花か?
つぼみのまま、引っ張ってくれるパッションフルーツ(´∀`; ) パッションフルーツの根は細根が多く、浅い位置でよく茂ることで有名だ。ということは、肥料が効きやすいのかな。 今日は鉢に土を足し、カバーになるものを置いた。これからは地温の高...
-
2014-07-02 27日は受粉失敗。3...
一昨日に受粉した花は受粉成功ですっ! 受粉から2日。もう中の実が大きくなってる!! 隣の27日に受粉した花は枯れています。。。
-
2014-06-30 花から蜜
さっき受粉した花のちょうど実に生るあたりから蜜が出てます。 今日はくもり空なので、急な雨に備えて、のんのんビニール傘を付けました。
-
2014-06-27 植え付け数日後
ミニメロンと共にグリーンカーテンとして育てることにしたパッションフルーツ。 パッションフルーツを育てるのは、今年で3年目。 蔓もまだのびていないのに、1輪花が咲く。 子づる、孫づるをのばさなければならないので、可哀そうだが撮影後カット...
-
2014-06-08 カエルレアが咲きまし...
カエルレアが咲きました。初開花ではなく、写真を撮れるタイミングで咲いたのが今年初めて、というだけですが。 パッションフラワーの中では一番よく知られてる品種ではないかと思います。 先日植え替えたカスリノマイは蔓がぐんぐん伸びて絶好調で...
-
2014-06-06 やはり花芽か
かなり小さくてやきもきするが、花芽だと思う( ^ω^ )
-
2014-06-05 ネフロデスが大量開花
一気に6個咲きました。こういう咲き方をするのは知ってましたが、まだまだ先かなーと思ってました。
-
2014-05-27 順調
パッションフルーツは順調に大きくなってきました(@^▽^@) 全体を写すのが厳しくなってきました。