パッションフルーツ 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > パッションフルーツ

パッションフルーツ

検索結果 (1139件)

  • 2013-08-10 パッションフルーツ食...

    パッションフルーツの表面がシワシワになりましたので食べてみました。 種の回りのゼリー状部分は酸っぱい感じでした。 果肉は美味しかったですよ。 次に花が咲くのは秋かな来年かな。

  • 2013-08-03 自然落下しました。

    パッションフルーツが自然落下しました。 表面にシワが出来る迄追熟して食べたいと思います。

  • 2013-07-19 近所の時計草

    パッションフルーツを育てるようになってから知った「時計草」。 果物でないほうの「時計草」、 意外と皆さん育ててらっしゃるんですねえ、 どうせなら実のなる方を、、、 余計なお世話でした。

  • 2013-07-13 また、花が咲いた^^

    パッションフルーツまた、花が咲きました^^ まだ、全然大きくないのだけど、そのまま放っておいてみよう。 毎日、葉水とたっぷり水やりしています。

  • 2013-07-06 少し伸びて、また、蕾...

    パッションフルーツは成長が遅い? それでも、少しは伸びました。 また、蕾が着いてきました。

  • 2013-06-27 実は赤紫

    パッションフルーツには、紫、黄、その混合種があるらしいのですが、我が家のは緑です、これが変化するのでしょうか?

  • 2013-06-18 つぼみが開かない

    昨日咲くはずだった花は結局、咲かず。今日はなんということか、むしろ昨日より閉じる始末。このまま咲かない可能性はかなり高い。 ズッキーニも同じかとおもうが、こちらは気温が高すぎるのが花芽がダメになる原因だとわかった。 熱帯原産だと思うが、...

  • 2013-06-17 細いつる

    こちらも他のパッションフルーツ同様、昨日からとくに変化はない。 葉には切れ込みが入っていて(三葉タイプ)、このパッションフルーツだけ雰囲気が異なるね。どの株も枝というか、つるが細かったので、元気なのかどうかで言えば少し怪しいのかな。まだ幼...

  • 2013-06-17 葉は健康そう

    とくに昨日と変わったところはないが、他のパッションフルーツをアップしたせいもあり、写真つきであげておく。 今のところ健康そうな葉で、害虫も来ないらしい。ちなみに一株が380円である。果実は二個成れば元が取れると勝手に考えよう。

  • 2013-06-15 二品種をプランターに...

    オレンジ色の果皮でバナナ形になるらしいパッションフルーツをビニルポットからプランターに植えかえた。 用土は、鹿沼土、腐葉土入りの肥えた土、化成肥料や有機石灰を微量混ぜている。丸い果実がなるタイプと一緒に65cmプランターに植えた。

検索 絞込み

該当のカテゴリー
パッションフルーツ
並替え
地域 
    

レシピ