パッションフルーツ
検索結果 (1139件)
-
2013-06-07 花が咲きました(^^...
花が咲きました(^^)時計草と言うだけあって、時計みたい~。 かなりゴージャスな花です!! でも、まだ、50cmくらいにしか伸びてないから、今から実を着けるわけには行かないので、可哀想だけど摘み取りました。 化成肥料をあげまし...
-
2013-06-04 蕾??
蕾かな~?ほうずきみたいに膨らんでるんです。。。
-
2013-06-01 明日こそ
昨日の反省を踏まえて、本日は8時前に到着、まだ開花していません。今日は昼から仕事があるので、水まきやら何だかんだと。9時過ぎに、再チェック、なんと一輪の花が、九分咲きにまで、慌てて受粉。 この花は、いつ咲いたのか?、話には聞いていたが、僅...
-
2013-05-26 支柱立て・誘引
パッションフルーツも背丈が伸びたので、支柱を立てました。 パッションフルーツもグリーンカーテンになるようなので、かなりワサワサになるかな~と、今のうちから誘引しておくことにしました。
-
2013-05-21 ピッコロッソ
ユニークな花と実が楽しめる。 グリーンガーテンにも最適。タキイ 名前に魅かれて購入しました。 小さそうな感じでしょうか? 時計草というかパッションフローラには、 沢山の種類があることを知りました。 寒さに強いものから弱いもの...
-
2013-05-06 花芽がついています?...
今日からの観察記録です。 苗を買ってから約100cm成長 とにかく、成長が早いです。初めての栽培ですので、どのように育てたら良いか苦戦中..... 二枚目の写真は、花芽だと思うが....今後要観察
-
2013-04-29 パッションフルーツに...
パッションフルーツの新芽がどんどん伸びて、ツルも出してきたので、支柱を立てて誘引しました。 100円ショップの8号用75cmあんどん支柱です。 ちょっと無理やり系で下段に誘引しています; 今年こそは、実がなるかなぁ~。
-
2013-04-07 どんどん新芽が出てい...
小さい方は、どんどん新芽が出て、元気いっぱいです。 大きい方は、まだちょっと低調ですが、新芽は吹いており、大丈夫そうです♪ 種の方は、発芽の兆しなしです>< 最初に種を蒔いたと思われる日がわかったので、栽培開始日に反映しま...
-
2013-04-02 越冬パッションフルー...
かなりボロボロです;; 種ばっかりまいてないで、こういう越冬組にもちゃんと手をかけてあげないといけませんよね;;; これも南国のフルーツですが、北海道でも鉢植えでジュースが作れるくらいに収穫してる方もいるようなので、頑張りたいです...
-
2013-03-21 新たに種を蒔きました
パッションフルーツは、以前種から育てて、ちょっとヘロヘロになりながらも冬越し頑張り中の苗が2つあるのですが、無事越せるか分からないのと、種を残しておいてもしょうがないので、蒔いてしまうことにしました。 出るかどうか分かりません。 ...