パープルスプラウティング 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > パープルスプラウティング

パープルスプラウティング

検索結果 (15件)

  • 2013-06-27 紫スティックブロッコ...

     キャベツは青虫君にぼろぼろにされておりますが、露地の紫スティックブロッコリー。  不織布も何もかけてないのに、立派なものでしょ^^  チマサンチュのコンパニオンプランツ効果なのか、サヤエンドウの障壁効果なのか、とても綺麗です♪  初...

  • 2013-06-04 寄せ植えを作成

     紫スティックブロッコリーを主体に、チマサンチュ、マリーゴールド、ナスターチウムなどと組み合わせて、野菜の寄せ植えを作りました。  紫系の葉っぱは存在感があって、寄せ植え素材にも向いていますね♪  虫とかつかずに、見た目も収穫もってなれ...

  • 2013-09-09 紫スティックブロッコ...

     パープルスプラウティング、ひとつたりともつぼみが出て来ません。  うーん、春まきはダメないヤツだったのかな?(+_+)  って、ロマネスコも失敗してるからあれですけれど、ロマネスコのほうは一応花蕾は出現してるからね。

  • 2013-05-08 紫スティックブロッコ...

     ここ数日の寒さなど物ともせず、ミニ温室の中で着々と成長してくれています。  寒さより心配なのは、暑さ。  日が射すとあっという間にミニ温室内は30度を超えてしまうので、外に出しました。  いや待て、外に出したら、虫がよってくるんじゃ...

  • 2013-04-09 紫スティックブロッコ...

     卵パック一つに収まっていたものを、ポット上げしてしまうと窓のトコに並び切らなくなってしまうのが、困りもの。  どんなに南向きの部屋でも、奥の方では直接日が当たる時間は限られているので、 どうしても徒長がちになってしまうんです。  も...

  • 2013-03-19 種まき

     これは、頂いた種です。  大切に育てなければっ!  スティックブロッコリーは、スティックセニョールとか(?)緑のヤツはやったことありますが、紫のヤツは初めて~。  でも、これ系ってゆでると緑になっちゃうのが残念ですよね。  ブ...

  • 2013-06-12 ついにオオモンシロチ...

     ついにオオモンシロチョウが現れた!  こんな風に、ごっちゃり固めて卵を産むんです。  見つけやすいし、見つければ一網打尽ですけれど、万一孵化してしまったらウジャーっと大発生で大惨事( ̄□ ̄;

  • 2013-04-24 紫スティックブロッコ...

     プリンカップから3号ポットにあげました。  黒ポット×10。  これも、昨日ミニ温室で夜を明かした子も元気です♪  今後は全部、ミニ温室の中で管理することにします。

  • 2013-04-08 20日目のパープルス...

     結構成長は早いです。  既に二枚目の本葉が見えてきている子もいます。  そろそろポット上げしなければ・・・

  • 2013-04-04 本葉が出てきた♪

     本葉が出てきました。  本葉2枚くらいでポット上げする予定です。

  • 1
  • 2

検索 絞込み

該当のカテゴリー
パープルスプラウティング
並替え
地域 
    

レシピ