ピーターコーン 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > ピーターコーン

ピーターコーン

検索結果 (133件)

  • 2015-03-30 畝作り・マルチ・・

     去年より半月遅れで作業開始 苗も育ち数日で植え込み予定  溝を掘り鶏糞と化成を入れ 畝立ては高めに設置幅90㎝弱・・  地温と遅霜を考慮しマルチ。 6月頃には収穫可能・・

  • 2014-06-24 ☆120%納得の収穫...

     第一回トウモロコシの収穫は大満足の一言。 今年は半端無い  寒さが結構長く続き・・半信半疑の毎日でしたが・・5月に入り  心配も何処かへ・・・穂が出て実り・・アワノメイガに会う・・  事も無く無事収穫・・・2年の想いが・・...

  • 2014-06-13 強風で・・・

    観察を兼ねて出かけてみたら・・?倒れてるーー:モロコシ1本 で・・実の所を見れば ほぼ収穫可能サイズ。大きさは普通の 半分だが完璧な虫食い無し 120% 去年はどれほど虫の害に あったか 悔しさをバネに寒い時期から温室育ち過保護も良い...

  • 2014-05-15 アワノメイガ・・

    この頃から心配なのが『アワノメイガ』今年は虫の時期を 見越して早め早めの対策・・今年は2回収穫予定。一回目を無事 虫の害いが、無く乗り越え収穫が出来れば そう願うのみ。 8月のお盆にもう一度・・さて虫対策の強化月間に突入・・

  • 2014-04-20 一本立てへ・・

    この所の温かさが追い風で成長著しく一本へと移行同時に 追肥を・・まだまだ寒さも残るのを考えトンネルはそのまま 背丈を少し伸ばし連休まではこのままで・・

  • 2015-05-10 カヤの外苗・・

     育ってるはず 背も幾分。 これで出来たら収穫は倍に^^  取れる前から 夢のお話を。

  • 2015-05-10 強風対策・・

      1段目の紐だけでは不安定・・挟む形で支えしばらく   ようすみ と思ってたら(^O^)/ おっ雄穂の確認・・   写真忘れたーー; もっ・・・・・おばか。

  • 2015-05-07 順調

     囲いの外のトウモロコシ君 元気に背を伸ばして良い感じ  追肥料も済ませたし しばらく観察。

  • 2015-05-03 苗を植える

    104円×2ポットを株わけして6本植える

  • 2015-04-15 トンネルにあたってる...

      ありゃ~ これは わずかだけど 先っちょがあたってる   早い・・明日からは温かいからもっと早いかもしんないねっ   支柱を上げないとねっ こりゃ~

検索 絞込み

該当のカテゴリー
ピーターコーン
並替え
地域 
    

レシピ