フェンネル_品種不明 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > フェンネル_品種不明

フェンネル_品種不明

検索結果 (57件)

  • 2014-09-25 発芽中~。

    ぽつぽつ発芽し始めました。 太陽が当たるようにプランターを動かしています^^;

  • 2017-01-17 フサフサ

    フェンネルの新葉は冬にあるまじきフサフサ具合。 根元は・・・うーんまだまだ。

  • 2016-12-18 ブラシ

    ブラシのような新葉がさらに伸びてきた。 フェンネルはなかなかおもしろ植物だなあ。

  • 2016-12-13 変な新葉

    ふさふさした新葉が面白くてまた撮ってしまった。 こないだよりちょっと開いてきている。

  • 2016-12-06 フェンネルは

    なかなか強いなあ。 雪でヘロヘロになったりしてたけど、なんだかんだで物ともせず成長中。 根元も少しずつがっしりしてきた。

  • 2016-11-24 しっかりしてきた

    ずっと頼りない感じでヒョロヒョロしてたフェンネルが急にしっかりしてきた。 「フェンネルの育て方」みたいなのを見ると、寒さが厳しくなると地上部は枯れるけど多年草なのでまた生えてくるとか、根が太ると耐寒性が落ちるので一年草とみなされる場合...

  • 2016-11-21 株の太り方

    新しい茎と葉っぱが地際から直接出てくるので、新しい葉が出るたびに株元が太くなっていく寸法。 葉っぱが出てくる時に薄皮のようなものに包まれていて透けて見えるんだけど、春巻きみたい。

  • 2016-11-10 フェンネル46日目

    ゆっくり成長してる。 違う土で2鉢まいたが結局同じくらいの成長具合。

  • 2016-10-31 タネまきから5週間

    今こんな感じです。とりあえず元気に育っているのでよかった。 株元のあたりもかなりしっかりしてきました。

  • 2016-10-19 フェンネル一本立ち

    フェンネルも間引きをして一本にしました。 フェンネルは株元で茎が被さるように重なっていって段々太るようですが、茎の重なり方に既にその片鱗が見えていて面白い。

検索 絞込み

該当のカテゴリー
フェンネル_品種不明
並替え
地域 
    

レシピ