ブラックトスカ 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > ブラックトスカ

ブラックトスカ

検索結果 (147件)

  • 2016-06-17 発芽

    ようやくお目見え。 種はカボチャのようで大きめだけに力強い芽。 株間60センチもとって三ヶ所しか植えてないので大事に育てよう。

  • 2016-06-15 今日はグラタン

    大量供給中のズッキーニ。 よくなる君とともに同時収穫です。 とってるうちにどっちがどっちだかわからなくなるくらいとれています。 2品種合計13株育てていて、日曜日に15本(写真2)、今日15本ですから一株から平均2日に1本のペース...

  • 2016-06-13 収穫1本

    初収穫。ちょっと受粉不足だったかな?早めに収穫。

  • 2016-06-10 2回目 追肥

    まだマルチの穴から追肥。次はマルチめくってかなぁ、、、夏野菜の成長は早いねぇ。

  • 2016-06-09 未だ出ず

    株間6センチとのことで3株分しか植えてないが深めに植えたからかまだ芽が出ていない。どうなることかな。

  • 2016-06-09 受粉

    雌花が咲いていたので受粉してきました。

  • 2016-06-07 チーズ焼き

    さっそくオクさんに料理してもらいました。 とりあえずズッキーニのチーズ焼き。 これは美味い!

  • 2016-06-07 初の実の成長

    先日、受粉した実が大きくなりつつあります!受粉しなくても実はつくけど、歪だったのでできるだけ今年は手で受粉していきたいなと思ってます。また次の雌花が控えてます。今日は雄花が咲いていたから、きっと明日か明後日には雌花も咲きそう。

  • 2016-06-05 初収穫

    なかなか良いのが獲れました。 まずはブラックトスカから。 火曜日が良くなる君の多収になる予定。 7〜8本。 何して食べたら良いんだろ。 ズッキーニ地獄が間近だ。 すでに大根地獄なのに。。。

  • 2016-06-05 嫌な枯れ方をしている...

    ブラックトスカはしっかりした茎としっかりした葉がつくのでずか、葉柄にしっかりした毛のような刺が実を傷つけてしまうので、来年から違う品種にした方がよさそう。 後から蒔いたゼルダ・ネロは葉柄の刺がそれほど鋭くなく実を傷つけることが少なそう。 ...

検索 絞込み

該当のカテゴリー
ブラックトスカ
並替え
地域 
    

レシピ