ブラックベリー-品種不明 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > ブラックベリー-品種不明

ブラックベリー-品種不明

検索結果 (239件)

  • 2016-03-16 キクラゲ?

    ブラックベリーの記録ではないのだが。 行方が分からなくなっているねこを探しに、近くの湿地になっているところを歩いているとキクラゲみたいなものを発見した。見た目、正真正銘のキクラゲ。乾燥したやつを戻したものしか見たことがなかったのでなんだか...

  • 2016-02-14 ナッチェス取り木

    去年の話ですがナッチェスを取り木しました。 この苗は海外からの苗になりますので個人所有で増殖する分には問題ありません。 さすがブラックベリーといいますか、枝先を埋めてから2ヶ月程度で根がスリットからはみ出るほどに発根しました。 こ...

  • 2016-02-14 育ててるブラックベリ...

    私が育てているブラックベリーの品種です。 オセージ ナッチェス 以上

  • 2016-02-03 取り木苗を引きちぎら...

    新聞配達のやつだろうか、取り木苗がちぎられていた。かなりの時間をかけてここまで発根していたのに、親株からちぎれてしまった。まだ自根では発茎はしていないので、取り木として生きるのは難しいかもしれない。本当に腹立たしい。

  • 2016-01-27 挿し芽

    実はジャンボでなくて、ボイセンかマートンソーンレスかトリプルクラウンかもしれないのだが、剪定したときの枝を5センチくらいに切り、室内で挿し芽をしている。ひと月ほど前からしているが、まだ枯れずにいる。よく見ると少し明るい緑色になったようでもあ...

  • 2015-12-06 トリプルクラウンのか...

    トリプルクラウンの枝かもしれないが、発根しだした枝先があったので土に埋める。取り木をもくろんでいる。

  • 2015-10-21 ミノムシがこちらにも...

    「トリプルクラウン」だけでなく「ジャンボ」にもミノムシがいた。葉に直径5ミリくらいの穴がたくさんあいている。 この品種はしかしどうしてシュートがこうも出ないんだろう。豊産性品種のボイセンベリーとの決定的な違いはここか。不人気な品種ってどこ...

  • 2015-10-17 ようこそ

    10月になってから3年目のブラックベリーを買いました。 とりあえずつる性やからフェンスに這うように。。 寒さに強いっていうけど冬越してくれるんかな?

  • 2015-07-06 ホームセンターで安売...

    パワーコメリで在庫処分されていたブラックベリーの苗をブドウとキウイを植えている横に植えつけしました。 じつは周辺には野生のキイチゴが生えているので、栽培環境としては最高ではないかと思います。

  • 2015-06-28 順調です♪

    気付いたら1ヶ月以上ほったらかしてました。(笑) グングン伸びてもう2m位になってるんじゃないかなと思います。 支柱を超えて、ダランと下がってしまってたので、フェンスに絡まそうと枝を持ち上げた途端に「痛っ!!」。 ちゃんと作業用の...

検索 絞込み

該当のカテゴリー
ブラックベリー-品種不明
並替え
地域 
    

レシピ