ホームハイポニカB液
検索結果 (3580件)
-
2015-05-07 アブラムシ発生と摘心
穂先にアブラムシが発生していました。 キラキラテープを張っている仕立て紐の最上段を超えた穂先には びっしり居座っています。 キラキラテープが効いているのかいないか判断に苦しむところです。 どうせ摘心するのでアブラムシごと摘心してしま...
-
2015-05-07 観察
毎日水やりして観察はしていますが、たいした変化もないのでつまらないっちゃつまらないですが、こうやって記録をつけると多少大きくなっているのはわかります。 発芽の遅かった芽も少し出てきました。 まだまだ畝全体が青くはなりませんが。 ...
-
2015-05-07 トマトの赤ちゃん
水やりは子どもたちの日課です。 朝から「トマトの赤ちゃんできてるよー」と報告がありました。 甘っこも黄色のサクランボトマトもふくらんできました。 ちょっと水が足りない気もしますが、危機感を持ってアマイトマトになってほしいです。
-
2015-05-07 ネネ やばい、または...
今年はシシリアンルージュと華キュートに絞る!宣言したのに、みんながプチプヨぷちぷよといってるのを見てうらやましくなり、ブラッディータイガー購入。つづいて、プチプヨ予約してしまった・・・ たがが外れたらもうダメだ・・ネネ、買っちゃった・...
-
2015-05-07 初収穫!
ベビーリーフ&サラダミックス。 結構、ワサワサになってきたので、 本日、初収穫しました~(^^) まぁ、ホントは間引きとかしなくちゃいけないんだろうけど、 うちは、そのまま放置!ww 前のノートに同...
-
2015-05-06 やっと定植しました
いや~ここまで長かった! 去年まではホームセンターで苗を買ってきたのでここまでの 苦労は知らなかった(^^ゞ 今回は初めてマルチを使ってみたかったんでダイソーに黒マルチを 買いに行ったら穴開きしかなく、透明は穴なしがあったが悩ん...
-
2015-05-06 木曽三川公園センター
両親や姉の家族、弟の家族たちと木曽三川公園で一日中遊んできた。 チューリップも終わって、花はあまり咲いてなかった。 遊具や水遊びでいっぱい遊んだあと、子供たちはシロツメクサで花かんむり作ってた。懐かしいです。
-
2015-05-06 本日の開花
エキノセレウス 崋山に今年も花が咲きました。だけど今年は一つだけ。小さな苗だった頃はこのひとつづつくらいのサイズでちゃんと花付けてたのに群生しても花の数が変わんないんですよね。こいつ、株分けした方が良いのかな?それとも他に何か条件があるんで...
-
2015-05-05 悪行キュウリ…(´・...
まだポットです… 今年の本命、接木の夏すずみ、完全水耕ブクブク予定… ハ━━ヽ(*´∀`*)ノ━━ィ☆ 変な風に枯れてたり、すでにウドンコ病にやられていたり… うむ〜(*´Д`*)本命を買いなおすべきか?w ...
-
2015-05-03 水耕栽培ミニプランタ...
水耕栽培ミニプリンター①の続きです。 長らく①を書いてから放置したましたが、続きを書きます。 上部鉢(土部分)の作成です。 1、百均の壁掛けプランターに穴をあける。 百均プランターの底部に雨樋配管の立てとい継手が差込めるサイ...