ボカシ肥料
検索結果 (10850件)
-
2014-06-06 膨らみました
少し大きくなりました。
-
2014-06-06 助かった
強い風を伴う雨にも耐えてくれました。
-
2014-06-06 結実してます!
わき芽なのに、土に刺しておいただけなのに、強いですね! そしてしっかり花も咲き終え受粉して結実してます!4つも。 元苗も挿木も同時に植え付けしたあまちゃんとキュートあい、どちらもあまちゃんとが先に着果してます!
-
2014-06-06 成長中
支柱も立てて準備ばんたん。 最初の本葉がエカキムシにやられているので警戒せねば
-
2014-06-06 収穫です
横浜開港祭の花火が終わったら、数日留守にするため収穫。
-
2014-06-06 変化始めました!
第1房の1コ目、すこ〜し色づき始めてます! まだまだですが、、 これからは、水やりスパルタね!
-
2014-06-06 第2房またまた!!
尻腐れを発見!! 先っちょの二つが尻腐れで落ちてて、その時は他は大丈夫だったのに、、 新たに尻腐れになってしまった。。 肥料やったけど、やっぱり苦土石灰だけをまだやるべき?? これ以上なると第2房なくなるょー!
-
2014-06-06 開花から一週間。
この状態から変わらず。。 ダメですね。 で、色々調べるとオクラも受粉が必要?? とりあえず次番手が咲いたら受粉とやらをしてみますが、、 この次番手もダメそぅ。。
-
2014-06-06 本日の様子
少しだけ大きくなりました。 色に5つのバリエーションがあり(だから「カラフルファイブ」)、ミックスでタネが入れてある、という説明でした。よく見ると、茎の下のほうで色が違っています。これがやがて「ダイコン」の部分の違いになっていくのでし...
-
2014-06-06 新たな敵?
花が咲いています。 いっぽう。葉っぱに、これまで見たことのないかたちのムシ食い跡が。あちこち探しましたが、犯人は見つかりませんでした。また別なムシ(正体不明)が現れたようです。う~む…。